Webマーケティングスクール

【2023年3月版】Udemyの最新セールは?次はいつ?【最大95%割引】

【最新版】Udemyの最新セールは?次はいつ?【最大95%割引】

Udemyの最新セール情報

Udemyのバナー

現在、Udemyで実施されているセールはありません。

ただしセール期間外でも、新規受講生割引や個別オファーセールなど『あなただけ』の割引は実施されています。見逃さないためにも、まずはUdemy公式サイトをチェックしましょう!

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

※セール情報更新日:2023年3月

うーご

本記事は、Udemyの最新セール情報を毎日更新しています。

お得なセールを逃さずにチェックできるので、ブックマーク推奨です!

この記事で解決できる悩み

※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動きます。

本記事の信頼性

当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、副業(Webマーケティングやブログ)ノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

Udemy(ユーデミー)は、世界最大の動画学習プラットフォームです。さまざまな分野の専門家が動画をアップしており、特にIT系の学習教材としてユーザーから愛されています。

最大の魅力は、セールの割引率の高さです。頻繁に実施される最大95%のセールでは1,200円〜でコースを購入できるため、「セール時期を狙いたい」と考えている方も多いでしょう。

そこで、今回は2023年3月のUdemyセール情報を紹介します。次回のセール時期や過去のセール内容、セールを見逃さない方法など詳しく解説するので、ぜひ低コストで動画教材をGETしてくださいね!

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

【2023年3月版】Udemy(ユーデミー)の最新セールは?次はいつ?

Udemy(ユーデミー)の最新セールは?次はいつ?
Udemy(ユーデミー)の最新セールは?次はいつ?

それでは早速、Udemy(ユーデミー)の最新セール情報を確認しましょう。

①Udemyの最新セール情報

結論、2023年3月現在のUdemyのセール情報は下記のとおりです。

Udemyの最新セール情報

Udemyのバナー

現在、Udemyで実施されているセールはありません。

ただしセール期間外でも、新規受講生割引や個別オファーセールなど『あなただけ』の割引は実施されています。見逃さないためにも、まずはUdemy公式サイトをチェックしましょう!

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

※セール情報更新日:2023年3月

うーご

後述しますが、人によってセール商品は異なります!

なので、まずは公式サイトで最新情報を確認しましょう!

②Udemyの次のセールはいつ?

未定です。毎年同じ時期に開催されるセールもありますが、基本的には月2〜3回の不定期となります。

ここでいう「毎年同じ時期に開催されるセール」とは下記のことです。

毎年実施されるUdemyのセール

セール名期間価格(税込)割引率
1月新春セール10日1,380円~
3月新生活応援セール1日1,380円~ 
4月新年度スタートセール7日1,380円~ 
10月学びの秋セール3日1,610円~ 
11月ブラックフライデーセール7日1,200円~最大95%(最安値)
12月サイバーウイークセール4日1,200円~最大95%(最安値)

上記のセールは、特に方針変更がなければ例年どおり開催されるでしょう。

他にも、Udemyには新規受講生割引や個別オファーセールといった割引もあります。最新のセール・割引情報は公式サイトに書いてあるため、定期的にチェックするのがおすすめです。

うーご

特に、「ブラックフライデー」「サイバーウィーク」の2つは、最大95%割引になる大型セールなので、忘れずに確認してくださいね!

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

Udemy(ユーデミー)のセール・割引の種類

Udemy(ユーデミー)のセール・割引の種類
Udemy(ユーデミー)のセール・割引の種類

続いて、Udemy(ユーデミー)で実施されるセールの種類を解説します。

Udemyのセール・割引の種類

1つずつ順番に解説します。

①定期セール

通常セールとは、月2・3回実施されるセールのことです。

新生活応援セール・学びの秋セール・バレンタインデーセールなど季節ごとのセールのほか、年末にはブラックフライデーセール・サイバーウィークセールなど割引率の高いセールが実施されます。

毎年同じタイミングに行われるセールもありますが、1度きりのセールもあるので、詳細は後述する「Udemy(ユーデミー)の過去のセール【内容・期間・割引率】」をチェックしてみてくださいね。

>>Udemyの最新セール情報を確認する

②新規受講生割引

新規受講生割引とは、Udemyの新規ユーザーのみが利用できるセールです。新規登録から6時間、通常数万円のコースが1,840円〜で購入できます。

下記のようにヘッダー部分に表示されるため、見逃さないよう注意しましょう。

「新規受講生割引」の画面例

新規受講生割引

こちらのセールは新規ユーザー向けなので、既存ユーザーは利用できません。

うーご

「前にUdemyは登録したけど、動画は買ったことがない」という方は、改めてアカウント登録するのがおすすめです!新規受講生割引を利用できるようになります!

>>Udemyに新規会員登録する

③個別オファーセール

個別オファーセールとは、あなたのUdemyの利用状況に合わせて適用されるセールです。

長期間新しいコースを購入していなかったり、最終ログインから期間が空くと適用されることがあるため、定期的にログインしてオファーがきていないか確認しましょう。

>>Udemyの個別オファーセールを確認する

④講師クーポン割引

講師クーポン割引とは、講師が発行したクーポンを利用して適用される割引のことです。

Udemyでは、クーポン発行が講師に一任されています。そのため、講師はクーポンを別動画の受講経験のあるユーザーに送信したり、Twitterやブログに掲載して、自分のコースを宣伝するわけです。

Udemy公式のクーポンに関する一文

Udemyのコースは講師が作成および管理しているため、コースのクーポンコードの作成も各講師の判断に委ねられています。

一般に、講師はコースのプロモーションのためにクーポンを作成して受講生に送付するので、講師自身のメッセージが添えられている場合がほとんどです。また、講師の多くは、自身のソーシャルメディアチャネルや広告キャンペーンを通じて、Udemyとは別にプロモーション活動を行っています。

参照:Udemyクーポン: よくある質問

ちなみに、講師クーポンはコース購入画面から利用できます。

講師クーポンの利用方法

講師クーポンの利用方法

他にセールがなくても安くコースを購入できるので、気になる講師のSNSやブログは要チェックですよ!

うーご

ただし、クーポン購入は「30日間返金保証」がなくなるケースがあります。

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

Udemy(ユーデミー)の過去のセール【内容・期間・割引率】

Udemy(ユーデミー)の過去のセール【内容・期間・割引率】
Udemy(ユーデミー)の過去のセール【内容・期間・割引率】

続いて、Udemy(ユーデミー)の2023年・2022年・2021年・2020年・2019年・2018年のセールを紹介します。

【2023年】Udemyのセール内容・時期・期間

うーご

2023年のUdemyのセールは下記のとおりです!

セール期間セール名価格(税込)
1月自分の生活に合わせて、お得意学ぼうセール(1/12〜1/13)
夢は大きくセール(1/16〜1/17)
48時間の割引セール(1/25〜1/26)
将来につながるスキルを学ぼう(1/30〜2/1)
2,000円〜
2,000円〜
1,600円〜
2,000円〜
2月最新スキルを学ぼうセール(2/6〜2/7)
どこにいても学べるセール(2/15)
ログインしてお得に!セール(2/20〜2/22)
成長し続けようセール(2/27〜3/1)
2,000円〜
2,000円〜
2,000円〜
2,000円〜
3月24時間割引セール(3/6)
知識を身につけ、新たな扉を開こう(3/9〜3/10)
新生活応援セール(3/20〜3/24)
2,000円〜
2,000円〜
1,200円〜

【2022年】Udemyのセール内容・時期・期間

うーご

2022年のUdemyのセールは下記のとおりです!

2022年のUdemyセール情報

セール時期セール名価格(税込)
1月すぐに役立つスキルを学ぼうセール(1/12〜1/14)
どこにいても学べるセール(1/19〜1/20)
Udemyで学ぶあなたへの感謝を込めてセール(1/23〜1/24)
1,730円〜
1,500円〜
1,610円〜
2月数多くのコースをご用意!セール(2/1〜2/3)
知識が身につくセール(2/6〜2/7)
評価されていますセール(2/14〜2/16)
グローバルに学んで視野を広げようセール(2/22)
常に最新の学びをセール(2/28〜3/1)
1,730円〜
1,500円〜
1,610円〜
1,500円〜
1,730円〜
3月スキルを広げようセール(3/7〜3/9)
最先端でいようセール(3/13〜3/14)
新生活応援セール(3/22〜3/23)
夢は大きくセール(3/29〜3/31)
1,610円〜
1,730円〜
1,500円〜
1,500円〜
4月新年度スタートセール(4/4~4/6)
輝かしい未来のためにお得に学ぼう!セール(4/12〜4/13)
知識を身につけ、新たな扉を開こうセール(4/26〜4/29)
1,500円〜
1,700円〜
1,480円〜
5月初夏のビッグセール(5/17〜5/25)1,220円〜
6月スキルを広げよう—お得にセール(6/1〜6/2)
評価されていますセール(6/14〜6/16)
常に最新の学びを!セール(6/22〜6/23)
どこにいても学べるセール(6/27〜6/29)
1,600円〜
2,080円〜
1,720円〜
1,600円〜
7月すべての人に学びを!セール(7/4〜7/6)
受講生感謝セール(7/13〜7/14)
24時間割引セール!(7/19)
夢は大きくセール(7/26〜7/28)
1,600円〜
15%OFF
1,720円〜
1,480円〜
8月一歩前進、常に前進!セール(8/2〜8/4)
24時間限定セール(8/9)
未来に向けて新しい可能性を見つけよう!セール(8/15〜8/16)
夏のビッグセール(8/24〜8/31)
1,720円〜
1,600円〜
1,720円〜
1,220円〜
9月将来の自分のために学ぼう!セール(9/9)
24時間限定セール(9/15)
最新スキルを学ぼう!セール(9/19〜9/21)
自分にぴったりを見つけよう!セール(9/26〜9/27)
24時間割引セール!(9/30)
1,600円〜
1,600円〜
1,720円〜
1,480円〜
1,600円〜
10月数多くのコースをご用意!セール(10/4〜10/6)
今すぐセール価格で購入し、好きな時に学ぼう。セール(10/11〜10/13)
知識が身につく!セール(10/18〜10/20)
学びの世界セール(10/18〜10/20)
目標達成をサポート!セール(10/31〜11/3)
1,480円〜
1,480円〜
2,080円〜
2,000円〜
2,000円〜
11月24時間限定セール(11/11)
ブラックフライデーセール(11/19〜11/25)
サイバーセール(11/27〜11/28)
1,600円〜
1,200円〜
1,200円〜
12月レビューをチェックセール(12/5〜12/7)
ホリデーセール(12/12〜12/15)
新年の学習目標に向けたセール(12/28〜1/5)
1,800円〜
1,600円〜
1,200円〜

【2021年】Udemyのセール内容・時期・期間

うーご

2021年のUdemyのセールは下記のとおりです!

2021年のUdemyセール情報

セール時期セール名価格(税込)
1月新春セール(12/30〜1/7)
24時間限定セール(1/14)
すべての人に学びを!セール(1/19〜1/21)
1,200円〜
1,500円〜
1,500円〜
2月成功は習慣なり!24時間限定セール(2/1〜2/2)
単発セール(2/7〜2/8)
単発セール(2/11〜2/15)
バレンタインデーセール(2/11〜2/15)
この調子で頑張ろう!セール(2/22〜2/24)
1,500円〜
1,610円〜
2,300円〜
1,500円〜
1,500円〜
3月単発セール(24時間限定)(3/2)
一歩前進、常に前進!セール(3/7〜3/8)
学んで結果を出そう!セール(3/15〜3/16)
新生活応援セール(3/22〜3/26)
1,500円〜
1,500円〜
1,500円〜
1,380円〜
4月新年度スタートセール(4/5〜4/8)
自分に投資しようセール(4/14〜4/15)
学び始めよう!セール(4/19〜4/20)
金メダルを目指そう!セール(4/27〜4/28)
1,380円〜
1,500円〜
1,500円〜
1,500円〜
5月ゴールデンウィークセール!(5/3〜5/6)
今シーズン最大のセール!(5/18〜5/27)
1,500円〜
1,270円〜
6月ワンデーセール(6/3)
新しいことを学ぼうセール(6/7〜6/8)
ワンデーセール(6/11)
自分に投資しようセール(6/14〜6/16)
一足早いサマーセール(6/23〜6/25)
1,610円〜
1,500円〜
1,730円〜
1,610円〜
1,610円〜
7月未来のために学ぼうセール(7/6〜7/7)
学び始めよう!セール(7/12〜7/13)
新たな外観!セール(7/19〜7/21)
24時間の割引セール(7/26)
すぐに役立つスキルを学ぼうセール!(7/28〜7/30)
1,730円〜
1,610円~
1,610円~
1,500円〜
1,730円~
8月24時間の割引セール(8/3)
Love to Learnセール(8/9〜8/18)
3日間限定セール!(8/24〜8/26)
1,730円~
1,270円〜
1,730円~
9月2日間限定セール(9/6〜9/7)
各分野のプロによる指導セール!(9/13〜9/15)
48時間の割引セール(9/19〜9/20)
スキルを磨くセール(9/27〜9/30)
1,610円~
1,500円~
1,610円~
1,610円~
10月常に最新の学びをセール(10/3〜10/4)
少ない出費で、自由に学ぼうセール(10/12〜10/15)
将来に備えよう!セール!(10/22〜10/23)
学びの秋セール(10/27〜10/29)
1,730円〜
1,610円〜
1,500円〜
1,610円〜
11月24時間限定セール(11/8)
24時間限定セール(11/11)
ブラックフライデーセール!(11/19〜11/26)
サイバーウィークセール!(11/29〜12/1)
1,500円〜
1,500円〜
1,200円〜
1,200円〜
12月夢は大きくセール(12/6〜12/7)
知識を身につけ、新たな扉を開こうセール(12/12〜12/14)
日頃の感謝を込めてセール(12/16〜12/17)
新春セール(12/29〜1/6)
1,500円~
1,730円~
1,610円~
1,270円〜

【2020年】Udemyのセール内容・時期・期間

うーご

2020年のUdemyのセールは下記のとおりです!

2020年のUdemyセール情報

セール時期セール名価格(税込)
1月新春セール(12/31〜1/9)
2020年を価値ある年にしようセール(1/27〜1/29)
1,200円〜
1,380円〜
2月受講生数5,000万人達成記念セール(2/3〜2/6)
バレンタインセール(2/13〜2/14)
24時間限定セール(2/20)
まとめ買いでお得に学ぼうセール(2/24〜2/28)
1,560円〜
1,500円〜
1,380円〜
1,500円〜
3月未来に向けて学ぼう!セール(3/8〜3/11)
新しい仕事、新しいスキルセール(3/16〜3/20)
48時間限定セール(3/24〜3/25)
48時間限定セール(3/30〜3/31)
1,380円〜
1,380円〜
1,400円〜
1,380円〜
4月24時間限定セール(4/6)
新年度スタートセール(4/14〜4/20)
48時間限定セール(4/29〜4/30)
1,500円〜
1,500円〜
1,380円〜
5月強く望もう。夢を達成しようセール(5/5〜5/14)
48時間限定セール(5/26〜5/27)
1,200円〜
1,500円〜
6月好奇心が未来を変えるセール(6/1〜6/4)
3日間の割引セール(6/12〜6/14)
3日間の割引セール(6/24〜6/26)
1,500円〜
1,380円〜
1,380円〜
7月5周年記念キャンペーン(7/6〜7/9)
3日間の割引セール(7/14〜7/16)
学びの旅を続けよう!セール(7/27〜7/31)
1,500円〜
1,480円〜
1,380円〜
8月48時間限定セール(8/5〜8/6)
スキルで一歩先へセール(8/18〜8/27)
1,380円〜
1,200円〜
9月48時間限定セール(9/3〜9/4)
頼れる知識やスキルセール(9/15〜9/17)
可能性を探求しよう!セール(9/28〜10/1)
1,500円〜
1,500円〜
1,500円〜
10月毎日が優秀!セール(世界教師デー)(10/5〜10/6)
3日間のメンバーセール(10/13〜10/15)
学びの秋セール(10/26〜10/29)
1,500円〜
1,380円〜
1,480円〜
11月チャンスあふれる世界セール(11/5)
光棍節(独身の日)セール(11/11)
ブラックフライデーセール(11/20〜11/27)
1,500円〜
1,380円〜
1,200円〜
12月サイバーウィークセール(12/1〜12/4)
Udemy10周年記念セール(12/15〜12/17)
24時間限定セール(12/21)
新春セール(12/30〜1/7)
1,200円〜
1500円〜
1500円〜
1,200円〜

【2019年】Udemyのセール内容・時期・期間

うーご

2019年のUdemyのセールは下記のとおりです!

2019年のUdemyセール情報

セール時期セール名価格(税込)
1月新春セール(1/1〜1/12)
期間限定セール(1/18〜1/19)
3,000万人突破セール(1/27〜2/2)
1,200円〜
1,400円〜
1,200円〜
2月バレンタインセール(2/10〜2/15)
実現しよう!セール(2/24〜2/28)
1,400円〜
1,400円〜
3月カーニバルセール(3/3)
新年度準備セール(3/13〜3/20)
なんでもマスターしようセール(3/24〜3/29)
1,200円〜
1,600円〜
1,400円〜
4月未来へ投資セール(4/7)
新年度キャンペーン(4/22〜4/27)
1,600円〜
1,300円〜
5月ワールドクラスの学びセール(5/1)
期間限定セール(5/9〜5/14)
成功への第一歩セール(5/23〜5/29)
1,300円〜
1,500円〜
1,400円〜
6月学ぼう 始めようセール(6/4〜6/14)
学ぼう 始めようセール(6/23〜6/28)
1,200円〜
1,400円〜
7月期間限定セール(7/1〜7/5)
メンバー限定セール(7/16〜7/18)
サマーセール(7/22〜7/26)
1,400円〜
1,300円〜
1,300円〜
8月期間限定セール(8/7〜8/9)
期間限定セール(8/12〜8/16)
Udemyで学びの常識を変えよう(8/19〜8/30)
1,320円〜
1,600円〜
1,200円〜
9月期間限定セール(9/8〜9/12)
期間限定セール(9/23〜9/27)
未来は変えられる。未来をコントロールしよう!(9/24)
48時間の割引セール(9/29)
1,440円〜
1,440円〜
1,440円〜
1,560円〜
10月世界教師デーセール(10/3〜10/8)
48時間の割引セール(10/14〜10/16)
学びの秋セール(10/21〜10/24)
1,440円〜
1,500円〜
1,560円〜
11月学ぶことはあなたの権利セール(11/4〜11/8)
24時間限定セール(11/13〜11/14)
ブラックフライデーセール(11/22〜11/29)
1,440円〜
1,380円〜
1,200円〜
12月サイバーウィークセール(12/2〜12/5)
ベストオブ2019を購入しようセール(12/17〜12/19)
感謝の気持ちを込めた割引セール(12/22〜12/26)
新春セール(12/31〜1/9)
1,200円〜
1,320円〜
1,380円〜
1,200円〜

【2018年】Udemyのセール内容・時期・期間

うーご

2018年のUdemyのセールは下記のとおりです!

2018年のUdemyセール情報

セール時期セール名価格(税込)
10月Udemyコードウィークセール(10/14)
学びのチャンスセール(10/22)
2018年を全力で走りきろうセール(10/28)
1,400円〜
1,300円〜
1,800円〜
11月ブラックフライデー準備セール(11/5)
ブラックフライデーセール(11/21)
サイバーマンデーセール(11/27)
1,200円〜
1,200円〜
1,200円〜
12月グリーンマンデーセール(12/9)1,300円〜

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

Udemy(ユーデミー)の最新セールを見逃さない方法3つ

Udemy(ユーデミー)の最新セールを見逃さない方法3つ
Udemy(ユーデミー)の最新セールを見逃さない方法3つ

Udemy(ユーデミー)の最新セールを見逃さない方法はおもに3つあります。

Udemyの最新セールを見逃さない方法

1つずつ順番に見ていきましょう。

①定期的にUdemyにアクセスする

Udemyに定期的にアクセスすると、トップページ上部に実施中のセール情報が表示されます。

Udemyにアクセスしてセール情報を確認する

めんどうなやり方ですが、1番確実にセール情報をチェックできる方法です。

>>Udemyの最新セール情報を確認する

②Udemyのメール通知をONにする

Udemyのメール配信設定をONにすることで、最新のセール情報を受け取れます。

やり方は、「新規会員登録時の設定方法」「管理画面の設定方法」の2つです。

新規会員登録時の設定方法

会員登録時に「セール情報、個人向けのおすすめ、学習のヒントを送ってください」の項目にチェックを入れて登録してください。

Udemyのメール・アプリ通知をONにしてセール情報を確認する

管理画面の設定方法

画面右上のアイコンから「アカウント設定」→「お知らせ」の順で進んで設定できます。

Udemyのメール・アプリ通知をONにしてセール情報を確認する

セール情報の配信だけを受け取りたい方は、上の項目だけチェックすればOKですよ。

>>Udemyのメール配信をONにする

③Udemyの公式Twitterを確認する

Udemyの公式Twitterでは、最新のセール情報などを配信しています。

お得なプレゼントキャンペーンも実施しているので、ぜひフォローしてみてくださいね。

うーご

以上、Udemyのセールを見逃さない方法3つでした!

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

Udemy(ユーデミー)のセール利用時の注意点3つ

Udemy(ユーデミー)のセール利用時の注意点3つ
Udemy(ユーデミー)のセール利用時の注意点3つ

続いて、Udemy(ユーデミー)のセール利用時の注意点を解説します。

Udemyのセール利用時の注意点

1つずつ順番に見ていきましょう。

①セールにならない商品もある

Udemyは、講師が同意してはじめてセール対象になるため、全コースが割引になるわけではありません。

絶対に割引しないコースもあるので、2〜3回のセールで割引がなければ、諦めて定価で購入しましょう。

また、今回のセールで割引されても、次回のセールで割引される保証はありません。「今回は80%割引だから95%割引まで待ちたい」と考える気持ちもわかりますが、早めに購入するのがおすすめです。

②必要のないコースを買わない

Udemyのセールは最大95%OFFと超優秀ですが、必要のないコースを買わないよう注意しましょう。

割引とはいえ、動画を見なければ意味がないので、本当に学びたいコースのみを購入してくださいね。

うーご

僕自身、「割引してるし、ちょっと興味があるから…」とコースを購入したこともありますが、結局は勉強しないでお金をムダにしましたw

③PC・モバイルで割引率が異なる

Udemyのセールは、PC・モバイルで割引価格が異なるケースがあります。

Udemy公式のPC・モバイルの価格に関する一文

デバイスや所在地、Udemyアカウントが登録されている国に応じて、モバイルアプリでの支払いオプションに、Apple App StoreとGoogle Playが含まれる場合があります。Udemyは、これらプラットフォームが提供する価格帯構造を管理していません。 

そのため、モバイルアプリで表示されるコース価格は、Udemy.comで表示されるコース価格と若干異なる場合があります。これらのモバイルプロバイダーの価格設定マトリクスにより、Udemy講師が設定したコース価格に最も近い価格帯が選択されているためにこの差異が生じます。

参照:受講生からのFAQ Udemyコースの価格はどのように設定されるのですか?
うーご

簡単にいうと、モバイル版ではApp StoreとGoogle Playの手数料がかかるわけです。

そのため、Udemyのコースを最安値で購入したい方は、PCを利用しましょう。

Udemy(ユーデミー)のセールに対する口コミ・評判

Udemy(ユーデミー)のセールに対する口コミ・評判
Udemy(ユーデミー)のセールに対する口コミ・評判

続いて、Udemy(ユーデミー)のセールに関する口コミ・評判を紹介します。

①良い口コミ・評判

②悪い口コミ・評判

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

Udemy(ユーデミー)の「お気に入り機能」でセールを待とう!

Udemy(ユーデミー)の「お気に入り機能」でセールを待とう!
Udemy(ユーデミー)の「お気に入り機能」でセールを待とう!

Udemy(ユーデミー)を最安値で利用しようとすると、「セールしてない…」となることがあります。

諦めて購入するのもありですが、最安値を求めたい方は「お気に入り機能」を利用するのがおすすめです。講座画面のハートマークを押すと、ほしい物リストとして保存できます。

ハートマークの箇所

Udemy(ユーデミー)の「お気に入り機能」でセールを待とう!

登録した講座は、下記のマイラーニング画面から一覧することが可能です。

マイラーニング画面

Udemy(ユーデミー)の「お気に入り機能」でセールを待とう!

上記の画面には、最新セールを反映した価格が表示されます。たとえ今はセールしていない講座でも、定期的に確認することで安いタイミングを見つけられたりしますよ。

うーご

1つ、2つの講座なら、Udemyを開くたびに検索すれば問題ありません。

しかし、複数講座に唾をつけるなら、このやり方で一度にチェックしましょう!

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

セールで安く買おう!Udemy(ユーデミー)の分野別おすすめ講座!

セールで安く買おう!Udemy(ユーデミー)の分野別おすすめ講座!
セールで安く買おう!Udemy(ユーデミー)の分野別おすすめ講座!

ここでは、セールで安く買いたいUdemy(ユーデミー)のおすすめ講座をカテゴリー別で紹介します。

紹介するカテゴリー

注意点として、Udemyのセール内容は毎回異なるため、常に紹介する講座が安売りされているとは限りません。しかし、割引対象になっていれば大チャンスなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

うーご

僕自身が見て役立ったもの、評判の良いものだけを厳選しました!

①動画編集のおすすめ講座

セールで買いたいUdemyの動画編集講座は下記のとおりです。

動画編集のおすすめ講座

うーご

僕もお世話になった講座なので、自信をもっておすすめできます!

②Webマーケティングのおすすめ講座

セールで買いたいUdemyのWebマーケティング講座は下記のとおりです。

Webマーケティングのおすすめ講座

うーご

特に、SEOの講座はめちゃくちゃ有益でした。

当ブログが月10万PV近くまで伸びたのも、この講座を見たおかげです。


③プログラミングのおすすめ講座

セールで買いたいUdemyのプログラミング講座は下記のとおりです。

プログラミングのおすすめ講座

うーご

プログラミング会社の方に厳選してもらったので、間違いないラインナップです!

④Webデザインのおすすめ講座

セールで買いたいUdemyのWebデザイン講座は下記のとおりです。

Webデザインのおすすめ講座

うーご

いずれも有名講師による講座なので、まとめてチェックしましょう!

⑤英語のおすすめ講座

セールで買いたいUdemyの英語講座は下記のとおりです。

英語のおすすめ講座

うーご

講座の中にも”試験用”と”実践用”があるので、目的に合わせて選んでくださいね。

Udemy(ユーデミー)の独学がしんどい方はスクールを利用しよう

Udemy(ユーデミー)の独学がしんどい方はスクールを利用しよう
Udemy(ユーデミー)の独学がしんどい方はスクールを利用しよう

Udemy(ユーデミー)のコースを購入したはいいものの、「学習のモチベーションが上がらない」「わからないことを質問できない」といった悩みを抱えている方は、スクールの受講を検討しましょう。

たしかに、Udemyはコスパに優れています。セール時であれば1,500円前後で購入できるため、お金をかけずにスキルを身につけたい方にはぴったりです。

しかし、Udemyでの学習はあくまで「独学」なので、わからない部分は自己解決しなくてはなりません。また、自主的に学ぶ必要があるため、モチベーション維持も大変でしょう。

スクールは上記の悩みをすべて解決できるので、興味のある方は無料説明会に参加してみてくださいね。

ちなみに、当サイトでは「Webマーケター」「動画クリエイター」「Webライター」を目指すあなたにおすすめのスクールを紹介しているので、詳しくは下記記事をご覧ください。

>>おすすめWebマーケティングスクールはこちら

>>おすすめ動画編集スクールはこちら

>>おすすめWebライタースクールはこちら

Udemy(ユーデミー)のセールに関するよくある質問

Udemy(ユーデミー)のセールに関するよくある質問
Udemy(ユーデミー)のセールに関するよくある質問

最後に、Udemy(ユーデミー)のセールに関するよくある質問に回答します。

①Udemyセールって怪しい?

まったく怪しくありません。全世界で5,000万人を超えるユーザーを誇り、信頼できるサービスです。

たしかに、Udemyの運営が「90%OFF!」みたいに、インパクトのある表現でユーザーの目を惹こうとしている一面は否めません。中には「怪しい」と感じる方がいるのは仕方のないことでしょう。

とはいえ、実態としては『Udemy=優秀な学習サービス』です。良質な学習コンテンツが揃っているからこそ、世界最大の学習プラットフォームとしての地位を確立できています。

②Udemyセールの最安値はいくら?

最大の95%OFFのセールの場合、1,200円〜が最安値となります。

注意点として、過去に1,200円になったのは、新春セールや新学期セールなどの「大型セール」のみ。

最安値を求めすぎると学習が進まないので、狙った講座がセール対象になったら即購入でOKですよ。

③Udemyセールにならない講座もある?

Udemyのコース料金は講師が決定しているため、中にはセールにならない講座もあります。

Udemyの価格設定の仕組みを教えてください。繰り返し請求はありますか?

コース担当の講師が、コースの定価を決定します。また、講師とUdemyの両者がいつでも割引を提供できます。

一旦マーケットプレイスで個別のコースを購入すると、自分のペースで学習することができます。コース料金が繰り返し請求されることはありません。あなたがUdemyアカウントにアクセスでき、かつUdemyがそのコースのライセンスを保持しているかぎり、学習期間の制限はありません。

参照:受講生からのFAQ Udemyコースの価格はどのように設定されるのですか?

そのため、講師が「この講座はセールしない」と決めた場合、セール対象にはならないわけです。

④Udemyっていつもセールやってない?

Udemyのセールは月2〜3回と高頻度ですが、いつも開催されているわけではありません。

また、セールの割引率や対象商品は異なるため、後回しにするとチャンスを逃す可能性があります。

⑤Udemyセールで講座によって値段が違う理由は?

先述のとおり、講師が個別に値段を決めているからです。

さらにセールの割引率も毎回異なるため、「以前と値段が違う」ということが起きるわけですね。

まとめ:Udemy(ユーデミー)のセールで安くスキルを身につけよう!

まとめ:Udemy(ユーデミー)のセールで安くスキルを身につけよう!
まとめ:Udemy(ユーデミー)のセールで安くスキルを身につけよう!

今回は、Udemy(ユーデミー)の最新セール情報や次のセール、過去のセールなどについて解説しました。

Udemyでは、月2〜3回程度のセールが実施されています。そのため、気になったコースがあれば買い物リストに追加をしておいて、セール時に割引されているかチェックしましょう。

また、本記事はUdemyのセール情報について毎日更新しています。ブックマークしておけばいつでも最新セール情報を入手できるので、ぜひ登録しておいてくださいね。

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

-Webマーケティングスクール