Webマーケティングスクール

【徹底取材】Wannabe Academyの口コミ・評判【リアルな体験談】

Wannabe Academyの評判は最悪?卒業生を取材してわかった真実とは【特徴・口コミ・体験談まとめ】

この記事で解決できる悩み

本記事の信頼性

当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、副業(Webマーケティングやブログ)ノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、コスパ最強のWebマーケティングスクールです。他校に比べて費用が安いにもかかわらず、圧倒的にサービス内容が優れています。

とはいえ、スクールは安い投資ではありません。中には、「事前に口コミ・評判を知りたい」「受講生のリアルな体験談を聞いてみたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで先日、僕は卒業生のB.TさんにWannabeAcademyについてインタビューをしてきました。

うーご

簡単に自己紹介をお願いします!

はじめまして!B.Tと申します。

元々は大手メーカーで営業職をしていましたが、Wannabe Academyを受講して、未経験から広告代理店のWebマーケターに転職しました。

現在は、おもにリスティング広告運用などを担当しています!

B.Tさん

今回は、B.Tさんに聞いたWannabe Academyを選んだ理由や良いところ・悪いところを解説します。他の受講生の口コミ・評判も紹介するので、最後まで読めば自身との相性をチェックできますよ。

実践スキルを習得するならここ!

実務経験を積めるWeb広告運用スクール!5,000円分のリスティング広告運用実習や、3ヶ月のクライアントワーク研修で学んだことをアウトプットできる!

書類・面接対策や求人紹介などの「転職サポート」、キャリア相談や案件紹介などの「副業・フリーランスサポート」といったサポート体制も超充実!

\まずは無料説明会で相性をチェック!/

Wannabe Academy公式はこちら

※無理な勧誘はないのでご安心ください。

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)とは?

運営会社株式会社Shareway
おすすめ度
料金(税込)転職コース:363,000円
副業コース:440,000円
受講期間3ヶ月+7ヶ月の学習サポート
学べることメインはWeb広告運用
(その他SEOやSNSなど)
受講方法オンライン・オフライン
(新宿・長野に校舎あり)
講師の質
(一流の現役Webマーケター)
転職サポート
(キャリア相談や求人・案件紹介)
転職実績
(半年以内の転職成功率80%)
資格取得
(Google広告認定資格を取得可能)
実務経験
(カリキュラム中に実務経験を積める)
公式サイトこちら

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、コスパ最強と評判のWebマーケティングスクール。

3ヶ月でWebマーケターを目指せるカリキュラムが用意されていて、学習後は”クライアントワーク実習”で実践力を磨けます。卒業後は最長7ヶ月の支援が受けられるなど、サポート体制も万全です。

運営会社のSharewayは、スクール以外に「人材紹介」「広告代理」といった事業も展開しています。卒業後は案件を獲得して稼いだり、就職・転職したりと理想のキャリアを描けるでしょう。

うーご

新宿や長野の近くにお住まいの方は、通学して直接指導も受けられます!

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講した感想

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講した感想インタビュー!
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講した感想インタビュー!

B.TさんにWannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講した感想を聞いてみました。

選んだ理由、良かったところ・悪かったところを質問したので、参考にしてみてくださいね。

①Wannabe Academyを選んだ理由は?

簡単にいうと、コストパフォーマンスがよかったからです!

「実践力を磨ける」「転職サポートが手厚い」の2つの条件でスクールを探して、もっとも希望に合っていたのがWannabe Academyでした!

B.Tさん
うーご

なるほど…他のスクールは選択肢に入らなかったんですか?

他にも候補はありましたが、個別相談会で雰囲気がマッチしていたので決断しました!

B.Tさん

Wannabe Academyは、安さのわりに学習内容やサポート体制が優れています。後述する口コミ・評判でも、B.Tさんのように「コスパ最強のスクールに通いたい!」と考えている方から支持されていました。

②Wannabe Academyを受講して良かったところは?

1番良かったのは、実務経験を積みながらスキルを磨けたことです。

クライアントワーク実習では、企業の”Webマーケティング担当”として施策を実施。その後の効果測定・改善まですべて対応することで、実践的なスキルを磨けました。

僕がWebマーケターになれたのも、実習経験を「実績」として話せたからです!

B.Tさん

詳細は後述しますが、Wannabe Academyは「実践」に重きを置いたスクールです。

現場で即戦力となるスキルを磨けるため、すぐにWebマーケターを目指したい方にぴったりでしょう。

③Wannabe Academyを受講して気になったところは?

正直、「ここが嫌!」「気になった!」みたいな部分はありませんでした。

強いていうなら、大手スクールより実績が少ないことが受講前に気になったくらい。

ただ、今では業界トップクラスのスクールに成長して、当時の心配は杞憂でしたね。

B.Tさん

こちらも詳細は後述しますが、Wannabe Academyは2020年に登場したスクールです。それ以前から運営されていたスクールと比べると、実績面でやや劣る部分がありました。

とはいえ、B.Tさんのおっしゃる通りいまは超有名スクールなので、あまり気にしなくてOKかなと。

もし現時点で不安がある方は、個別相談会に参加するのがおすすめです。不明点を質問できるのはもちろん、指導する講師と直接会話をしてスクールとの「相性」もチェックできますよ。

\コスパ最強のWebマーケティングスクール!/

Wannabe Academyの無料相談に申し込む

※無理な勧誘はされないので、安心してご参加ください。

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の口コミ・評判

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の口コミ・評判
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の口コミ・評判

続いて、他の受講生のWannabe Academy(ワナビーアカデミー)の口コミ・評判を紹介します。

まとめると、下記のような内容の口コミ・評判が集まっていました。

Wannabe Academyの口コミ・評判

  • 面談で親身になってもらえた!
  • 実践力を鍛えられる課題で学べた!
  • 講師・仲間のおかげで頑張れた!
  • 仲間との交流で学びがあった!
  • 心からこのスクールに入ってよかった!
  • 大変な時期もあったけど、やってよかった!
  • 無料セミナーから勉強できた!
  • オンライン授業のアーカイブをすべて見れる!
  • 受講前と比べて確実に成長できた!
  • Webマーケティングの楽しさを味わえた!

1つずつ順番に見ていきましょう。

口コミ・評判①:面談で親身になってもらえた!

口コミ・評判②:実践力を鍛えられる課題で学べた!

口コミ・評判③:講師・仲間のおかげで頑張れた!

口コミ・評判④:仲間との交流で学びがあった!

口コミ・評判⑤:心からこのスクールに入ってよかった!

口コミ・評判⑥:大変な時期もあったけど、やってよかった!

口コミ・評判⑦:無料セミナーから勉強できた!

口コミ・評判⑧:オンライン授業のアーカイブをすべて見れる!

口コミ・評判⑨:受講前と比べて確実に成長できた!

口コミ・評判⑩:Webマーケティングの楽しさを味わえた!

以上が、Twitterでの口コミ・評判です。

全体的にWannabe Academyの口コミ・評判は良いものばかりで、否定的な声は見られませんでした。

特に、講師のレベルの高さは好評です。Webマーケターとして知見が豊富なことはもちろん、指導者として親身になってくれるため、学習のモチベーションを高めながらスキルを習得できるようですね。

公式サイトでの口コミ・評判

次に、公式サイトに掲載された卒業生インタビューを抜粋します。

基本的な部分を広く深く学べるので、初心者の自分でもかなり安心でしたね。そして、3ヶ月オンライン完結だったので、会場への移動時間がゼロになったのは、本当に助かりました。仕事終わりにもすぐ受講できたため、両立はしやすかったです。

28歳 Web広告会社 男性

学んでいくうちに広告運用や分析の仕方ができるようになると、それをアピールポイントとして書くことができるようになりました。そうすると自然と仕事の面接に通るようになった印象があります。

27歳 保健師 女性

個人的に出された課題を個別に見てくださって的確にアドバイスをいただけたのがモチベーションになりました。最初はわからないことだらけで沢山メッセージで質問してしまって申し訳ない!なんて思っていましたが、どんなことも受け止めて答えてくれる講師陣の方に安心して存分に質問させていただきました(笑)

22歳 飲食店 女性

公式サイトから抜粋した口コミ・評判をまとめると下記のとおりです。

公式サイトの口コミ・評判

  • 初心者でも安心して学べる
  • 面接を通過できるようになった
  • 講師からのサポートが手厚すぎる

Twitterの口コミ・評判と同じく、講師の質の高さは好評でした。

他にも、学習カリキュラムのわかりやすさや、転職サポートの効果を実感している方もたくさんいました。Wannabe Academyの提供するサービスが、全体的に高品質とわかる内容です。

うーご

総合的に悪い口コミ・評判はなかったのでご安心ください!

\コスパ最強のWebマーケティングスクール!/

Wannabe Academyの無料相談に申し込む

※無理な勧誘はされないので、安心してご参加ください。

【体験談】WannabeAcademy(ワナビーアカデミー)を受講するメリット3つ

【体験談】WannabeAcademy(ワナビーアカデミー)のメリット
【体験談】WannabeAcademy(ワナビーアカデミー)を受講するメリット
うーご

Wannabe Academyの良かったところを、さらに具体的に教えてください!

まとめると、下記の3つのメリットを享受できました!

B.Tさん

Wannabe Academyを受講するメリット

  • 超実践的なカリキュラムで学べる
  • 回数無制限&最長7ヶ月のサポートがある
  • 転職、副業・フリーランスサポートが手厚い

1つずつ話を聞いてみましょう。

①超実践的なカリキュラムで学べる

Wannabe Academyのカリキュラムは実践的で、卒業後は即戦力になれました!

B.Tさん

具体的に、Wannabe Academyでは下記の3ステップで学習を進めます。

Wannabe Academyの学習の流れ

  • 基礎学習:基本的な知識を網羅する
  • 実践学習:学んだことを活かしてみる
  • 実務研修:実際にクライアントを担当する

上記について、1つずつ順番に解説します

1.基礎学習

「基礎学習」では、全12回の授業でWebマーケティング基礎〜Web広告の運用方法を学びます。

具体的な学習内容は下記のとおりです。

「基礎学習」の内容

  • 第1回:Webマーケティング基礎
  • 第2回:Googleアナリティクス基礎
  • 第3回:カスタマージャーニー
  • 第4回:SNS広告・パラメータ
  • 第5回:リスティング広告基礎
  • 第6回:リスティング広告入稿
  • 第7回:Googleタグマネージャー
  • 第8回:リスティング広告考察
  • 第9回:Googleディスプレイネットワーク考察
  • 第10回:Facebook広告基礎
  • 第11回:Facebook広告入稿
  • 第12回:卒業課題について

まとめると、最初にWebマーケティングの基本的な知識を身につけたあと、リスティング広告(Google広告)やFacebook広告の入稿・配信・分析・レポート作成の一連の流れを学ぶイメージです。

うーご

期間は3ヶ月。1回75〜90分の講義&最大9名の少人数制で学べます!

ちなみに、Wannabe Academyには自習用のカリキュラムも用意されています。

自習用の学習カリキュラム

  • Google広告認定資格対策
  • Googleオプティマイズ
  • LINE広告
  • Yahoo!広告
  • YouTube広告
  • コンテンツマーケティング

Web広告を網羅的に学べるのはもちろん、コンテンツマーケティング(SEO)まで学習可能。幅広いスキルを身につけられるため、卒業後はキャリアの幅を広げられるでしょう。

2.実践学習

「実践学習」では、Webサイトを分析して改善策を提案したり、Web広告を管理画面から入稿して配信結果をレポーティング&改善策を考察したりと、より実践的な指導を受けられます。

具体的に実践する内容は下記のとおりです。

「実践学習」の内容

  • SEO対策
  • ライティング
  • プレゼンテーション
  • Webサイト・メディアの分析
  • キーワードプランナーの活用
  • リスティング広告の出稿&分析
  • 広告の配信結果レポーティング

いくら知識を蓄えても、現場で活かせなければ意味がありません。その点、Wannabe Academyには繰り返しアウトプットできる環境があるため、卒業後は現場で求められるスキルを身につけられます。

3.実務研修

「実務研修」では、Wannabe Academyが提携しているクライアントに対して、Webマーケティング施策を実行します。案件ヒアリング・サイト分析〜施策提案・広告運用〜改善提案まで体験可能です。

下記は、実務研修で扱う案件の例となります。

実務研修で扱う案件例

そして、最終的には「修了証」をもらって、学習カリキュラムは完了です。

うーご

修了証までもらえると達成感がありますね!

他スクールの受講生の中には、知識はあっても実践できない「ノウハウコレクター」がたくさんいます。しかし、Wannabe Academyでは実践力を磨けるため、卒業後は即戦力のマーケターになれるでしょう。

ちなみに、学習カリキュラムについて、詳しくはWannabe Academy公式サイトをご覧ください。

【補足】講師について

補足ですが、Wannabe Academyの講師は、全員が超一流のWebマーケターです。

WannabeAcademyの講師

森田 吏さん

Sharewayの創業者。
各種マーケティング事業を展開し、化粧品などのECサポートや1万人以上動員のイベントを運営。

竹内 香織さん

元マガジン編集者。
美容・健康商材のECを担当し、制作・企画・実行・検証まで一貫してクライアントをサポート。

藤原 洋平さん

元事業広告代理店2社の事業部長。
ジャパンシーズコーポレーションを創業し、Web制作〜Web集客全般を熟知。

実績豊富な講師から学ぶことで、本当に現場で求められているスキルのみを習得できます。

②回数無制限&最長7ヶ月のサポートがある

Wannabe Academyはサポートが充実していて、挫折せずに学習を続けられました!

B.Tさん

学習中わからないことがあれば、専用チャットや補講で質問できます。どちらも回数無制限で利用できるため、徹底的に「わからないをなくす」ことが可能です。

このサポートは受講開始から最長7ヶ月利用できます。8ヶ月目以降も月3,300円でサポートを継続できて、スキルが身につくまでしっかりと指導を受けられるでしょう。

うーご

誰でも入れるオープンルームでは、講師に質問したり、仲間と交流を深められます!

③転職、副業・フリーランスサポートが手厚い

Wannabe Academyには、キャリア関係のサポートがたくさんありました!

僕自身、いま勤めている広告代理店は求人紹介で出会いましたね。

B.Tさん

具体的に受けられる転職サポートや副業・フリーランスサポートは下記のとおりです。

転職したい方向けの転職サポート

  • 面接対策・模擬面接
  • Web・広告業界の求人紹介
  • 人材のプロへのキャリア相談
  • 履歴書・職務経歴書などの作成

案件を取りたい方向けの副業・フリーランスサポート

  • 専任メンターへの相談
  • 案件紹介&獲得支援

正直、363,000円〜の受講料金でこれだけサポート体制が整っているスクールは他にありません。だからこそ、Wannabe Academyは卒業生から「コスパ最強」という口コミを集めているわけです。

\コスパ最強のWebマーケティングスクール!/

Wannabe Academyの無料相談に申し込む

※無理な勧誘はされないので、安心してご参加ください。

【体験談】WannabeAcademy(ワナビーアカデミー)を受講するデメリット

【体験談】WannabeAcademy(ワナビーアカデミー)を受講するデメリット
【体験談】WannabeAcademy(ワナビーアカデミー)を受講するデメリット
うーご

Wannabe Academyのデメリットで、思い当たる部分はありますか?

先述のとおり、受講期間中はまったく文句はありませんでした!

大手スクールと比べて実績が少なく、受講前は悩んだくらいですね…

B.Tさん

Wannabe Academyは2020年にサービスを開始した比較的若いスクールです。2022年6月に受講者数が600名を突破したとはいえ、大手スクールと比べると実績が豊富とはいえません。

しかし、圧倒的にサービス内容が優れていることから、最近ではグングンと受講者が増えています。

事実、Wannabe Academyは2022年の第三者機関の調査で、4部門のスクールNo.1に輝きました。

4つの部門でNo.1を達成

  • ユーザー満足度No.1
  • 現役マーケターのおすすめNo.1
  • サポートの充実度No.1
  • マーケ職採用人事のおすすめNo.1

そのため、遅かれ早かれ他のスクールに受講者数も追いつくと予想されます。

他スクールの場合、人気が出たら受講料金を値上げする事例も少なくありません。Wannabe Academyの現在の料金363,000円〜もいつまで続くかわからないので、今がチャンスといえるでしょう。

うーご

事実、2023年2月に330,000円→363,000円の料金改定がありました。

\コスパ最強のWebマーケティングスクール!/

Wannabe Academyの無料相談に申し込む

※無理な勧誘はされないので、安心してご参加ください。

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)はこんな人におすすめ!

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)はこんな人におすすめ!
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)はこんな人におすすめ!

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)は、下記のような方におすすめです。

Wannabe Academyはこんな人におすすめ

  • 「実務経験あり」と言いたい
  • 実践的なスキルを身につけたい
  • 手厚いサポート体制で学びたい
  • コスパ最強のスクールを受講したい
  • 未経験からWebマーケターになりたい

上記のひとつでも当てはまるなら、個別相談会に参加しましょう。

Wannabe Academyの詳細はもちろん、あなたがWeb広告運用を身につけたあとの未来について、現役Webマーケターの講師がマンツーマンで相談に乗ってくれますよ。

逆に、Wannabe Academyはこんな人におすすめしない

逆に、Wannabe Academyは下記のような方にはおすすめしません。

Wannabe Academyをおすすめしない人

  • 副業で稼げるようになりたい
  • 忙しくて時間を確保できない
  • SEOやSNS広告に特化して学びたい

上記に該当する方は、Webマーケティングスクールに投資するのはもったいないかもしれません。

Webマーケティングスクールの相場は30〜50万円なので、副業で回収するのはかなり大変です。また、相応の時間はかけないとスキルは身につかないため、忙しい社会人や主婦には向かないでしょう。

うーご

そもそも、SEOやSNS広告に特化したスクールはほとんどありません。

それでもWebマーケティングを学びたい方は、Udemy(ユーデミー)で独学するのがおすすめ。最大95%OFFのセールでは1,200円〜で講座を買えて、スキマ時間を活かしながら勉強を進められますよ。

あわせて読みたい
【最新版】Udemyの最新セールは?次はいつ?【最大95%割引】
【2023年3月版】Udemyの最新セールは?次はいつ?【最大95%割引】

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)と他スクールの比較表

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)と他のWebマーケティングスクールの比較表
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)と他スクールの比較表

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)と他のWebマーケティングスクールの比較表を作りました。

結論、Wannabe Academyは下記において、他スクールより優れているといえそうです。

Wannabe Academyの優れているポイント

  • クライアントワーク実習がある
  • 転職や案件獲得サポートが充実している
  • 上記のわりに受講費用が安くコスパが高い

各スクールの比較について、詳しくは下記記事を参考にどうぞ。

あわせて読みたい
【評判は?】おすすめWebマーケティングスクール17選を比較【口コミ】
【評判は?】おすすめWebマーケティングスクール17選を比較【口コミ】
スクール名公式サイト料金(税込)特徴受講期間受講形式転職解説記事
WANNABE Academy ロゴ
Wannabe Academy

公式

転職コース:363,000円
副業コース:440,000円
・クライアントワーク体験で実践できる
・転職/副業/フリーランスサポートあり
・サービス内容のコスパはスクール随一
3ヶ月
+実践4ヶ月
オンライン
オフライン
解説記事
デジプロ ロゴ
デジプロ

公式

オフライン:330,000円
オンライン:385,000円
・受講者数No.1の大人気スクール
・超実践的なカリキュラムで学べる
・現役Webマーケター講師に質問できる
2ヶ月オンライン
オフライン
解説記事
WEBMARKS ロゴ
WEBMARKS

公式

440,000円〜・国内有数のSEO特化型スクール
・全額返金保証/各種キャンペーンが豊富
・説明会参加で割引&豪華特典あり
3ヶ月オンライン解説記事
マケキャンbyDMM.com ロゴ
マケキャンbyDMM.com

公式

転職コース:330,000円
学習コース:165,000円〜
・受講生の98%が転職成功の実績あり
・現役Webマーケター講師に質問できる
・Webマーケターを目指す仲間ができる
3ヶ月オンライン解説記事
Withマーケ_ロゴ
Withマーケ

公式

入学金:44,800円
月会費:4,980円
・業界最安値クラスの安さ(1日166円)
・ブログ記事やSNSの添削サービスあり
・月2回のZoom交流会で仲間ができる
無期限オンライン※準備中
TechAcademy ロゴ
TechAcademy

公式

174,900円〜・Webマーケティングを幅広く学べる
・挫折を防ぐパーソナルメンター制度
・お得なキャンペーンで安く受講できる
4週間〜オンライン解説記事
インターネット・アカデミー ロゴ
インターネット・アカデミー

公式

605,600円・Web担当者のスキルを幅広く磨ける
・4つの講義形式から自由に選べる
・講師のレベルが国内トップクラス
4ヶ月〜オンライン
オフライン
※準備中
デイトラ 動画編集コース ロゴ
デイトラ

公式

99,800円・Webマーケティング全般を学習できる
・実績豊富なWebマーケター講師陣が監修
・WEBMARKSなど有名スクールとコラボ
無期限
(40日分)
オンライン×※準備中
be-marketer_ロゴ
Be Marketer

公式

プレミアム:550,000円
スタンダード:440,000円
・5万円分の実務案件で学びながら稼げる
・講師と一緒に副業案件を受けられる
・全額返金保証で安心して受講できる
3ヶ月オンライン×解説記事
SHElikes ロゴ
SHElikes

公式

入学金:162,800円
月会費:16,280円
・全32種のコースから自由に選べる
・女性限定で同性の仲間をつくれる
・手厚いサポートで学習に集中できる
1ヶ月〜オンライン解説記事
Famm_ロゴ
Famm 

公式

192,000円・忙しいママに特化したスクール
・無料のベビーシッター制度がある
・Webデザインスキルまで習得できる
1ヶ月オンライン※準備中
WeRuby ロゴ
WeRuby

公式

109,780円・女子大生限定の就職に強いスクール
・完全初心者向けのオンライン動画講座
・挫折を防ぐサポート体制あり
3ヶ月オンライン
(就職)
解説記事
ADREX MARKETING ACADEMY ロゴ
ADREX

公式

660,000円・2ヶ月でWebマーケターを目指せる
・実務に近いカリキュラムで学べる
・転職/副業/フリーランスサポートあり
2ヶ月オンライン解説記事
関係記事安くて質が高いWebマーケティングスクールまとめ
就職・転職に強いWebマーケティングスクールまとめ
大学生におすすめのWebマーケティングスクールまとめ
大阪のおすすめWebマーケティングスクールまとめ
Webマーケティングスクールは意味ない?無駄?
おすすめWeb広告運用スクールまとめ
TechAcademyとデジプロの比較
TechAcademyとマケキャンの比較
デジプロとマケキャンの比較

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講するまでの流れ

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講するまでの流れ
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を受講するまでの流れ

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の受講までの流れは下記のとおりです。

Wannabe Academyの受講までの流れ

  • 無料セミナー(任意)
  • 個別相談会への参加
  • 申し込み&支払い
  • 受講スタート

無料セミナーは任意なので、まずは個別相談会に参加しましょう。

もっとも大切なのは「講師との相性」なので、実際に話して雰囲気などをチェックしてください。

もちろん、スクールへの不安や気になるポイントはすべて解消できます。申し込みはWannabe Academy公式サイトから最短30秒で完了するので、さっそく行動してみるのがおすすめです。

\コスパ最強のWebマーケティングスクール!/

Wannabe Academyの無料相談に申し込む

※無理な勧誘はされないので、安心してご参加ください。

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)に関するよくある質問

Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)に関するよくある質問
Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)に関するよくある質問

最後に、Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)を検討している方のよくある質問に回答します。

①本当に初心者でも大丈夫?

Web系の知識がまったくないけど大丈夫かな?

悩む人
うーご

まったく問題ありません!

Wannabe Academyでは知識0からでも学べるように学習カリキュラムが設計されています。

個別サポートも手厚いので、完全未経験からでもWebマーケターを目指すことが可能です。

②分割払いはできるの?

分割払いはできるの?

悩む人
うーご

分割払いできますよ!

Wannabe Academyでは、料金を分割払いできます。

瞬間的なコストを抑えられるので、お財布への負担を軽減できるでしょう。

③支払いのタイミングは?

受講料金はいつ支払えばいいの?

悩む人
うーご

受講スタート前の支払いとなります!

分割払いを選んだ場合でも、受講スタート前に初月分の支払いは必要です。

クレジットカード決済もできるので、ぜひ活用してくださいね。

④授業はオンラインだけなの?

授業はオンラインでしか受講できないの?

悩む人
うーご

オンラインと東京新宿校舎を選べます!

オフラインで講師から直接サポートを受けられるので、新宿へのアクセスが良い方におすすめです。

ただし、オンライン受講ができないと柔軟性が低下してしまうので、PCとインターネット環境は必ず用意してくださいね。

⑤忙しくても受講できるの?

仕事が忙しくて、しっかり受講できるか不安…

悩む人
うーご

個別相談会でスケジュールを調整しましょう!

Wannabe Academyの受講生は、忙しいサラリーマンや主婦の受講生がほとんどです。

そのため、忙しくても問題なく受講できますが、もし不安のある方は個別相談会でスケジュール調整を申し出ててください。講師が親身に相談に乗ってくれるので、悩む必要はないですよ。

まとめ:Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)はコスパ最強です!

まとめ:Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)はコスパ最強です!
まとめ:Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)はコスパ最強です!

今回は、Wannabe Academy(ワナビーアカデミー)の卒業生・B.Tさんに体験談を取材しました。

うーご

いろいろなお話をありがとうございました!

こちらこそ、ありがとうございました!

B.Tさん

それ以外の卒業生の評判を見ても、Wannabe Academyは学習カリキュラム・サポート体制ともに質が高く、たくさんの良い口コミが寄せられていましたね。

正直、このサービス内容で363,000円〜はコスパ最強なので、まずは個別相談会で話を聞いてみましょう。

\コスパ最強のWebマーケティングスクール!/

Wannabe Academyの無料相談に申し込む

※無理な勧誘はされないので、安心してご参加ください。

-Webマーケティングスクール