この記事で解決できる悩み
※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動できます。
本記事の信頼性
当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、副業(Webマーケティングやブログ)ノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら。
マケキャンbyDMM.comは、転職成功率98%を誇るWebマーケティングスクール。圧倒的に優れたサポート体制やキャリアカウンセリング制度が整っており、転職で失敗したくないなら間違いありません。
とはいえ、スクールは高額な投資なので、事前に「口コミ・評判を確認したい」「転職制度やカリキュラムの詳細が知りたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、マケキャンの特徴やリアルな口コミ・評判を紹介します。現役のWebマーケター目線で「本当に転職できるのか?」を考察するので、ぜひ最後でご覧ください。
【結論】転職ならマケキャン!
転職成功率98%の実績あり!未経験からの転職者は100名を突破!
転職成功へ向けたサポート制度や実績豊富なキャリアカウンセラー、転職後も活躍するための実践的なカリキュラムが魅力!詳細は無料説明会で話を聞いてみてください。
\まずは無料説明会に参加しよう!/
※絶対に転職活動を失敗したくない方向け!
マケキャンbyDMM.comの良い口コミ・評判
それでは、さっそくマケキャンbyDMM.comの口コミ・評判を紹介します。
まずは良い口コミ・評判から見ていきましょう。
1つずつ順番に紹介します。
良い口コミ・評判①:手厚いフィードバックを受けられた!
週末講義お疲れ様でした!!
— かずま┃マケキャン7期 (@Kazumarket) January 23, 2021
毎週恒例になっているプレゼン練習会を経たにもかかわらず、課題の残るプレゼンとなってしまいました🤦
手厚いフィードバックを贅沢に受ることが出来たので作り直して次の課題に進みます💪🔥🔥
もう半分終わってしまったと思うとさみしい🥺#マケキャン
良い口コミ・評判②:自分の感覚的なところを言語化できた!
先ほどまで、初回のキャリア面談を受けていました!
— ららこっぺ (@Daisuke_No_Mktg) October 26, 2020
自分の中で潜在的な部分や感覚的な所を言語化して頂けて、確かにそうだなと思うところが沢山ありました!!
うまく引き出して頂くために、包み隠さず話せたことが良かったのかな~
皆さんも見栄を張らずに自分をさらけ出しましょう😀#マケキャン
良い口コミ・評判③:週2回アウトプットできる環境が有難い!
実践動画の任意をインプットしまくってるのですが、後半になればなるほどボリュームがあって知識だけでパンクしそう。今思うと毎週土曜日と木曜日にアウトプットできる環境があったのって有り難かったなぁと思います。自分なりにアウトプットします😌 #マケキャン
— リュウヘイ@Lステップマーケ (@ryupei1021) May 27, 2021
良い口コミ・評判④:30代でもマケキャン受講後に転職できた!
30代未経験からのWEBマーケ業界への転職の経験談。マケキャン受講→転職活動→内定→会社に退職の旨ようやく報告。←今ここ。一歩一歩歩んでおります。こんな人もいるよーと言うことを同年代にも伝えたい。#WEBマーケティング#30代#未経験#転職
— Dragon🏄♂️Webマーケティング@鎌倉 (@Dragoing0205) May 12, 2021
良い口コミ・評判⑤:受講生の提案で自分にない気づきがあった!
遅ればせながら、先週のみんなの提案動画を視聴してみた。いやぁー自分にはない視点の提案が多い。グループワークによる圧倒的な気づきの多さ。そしてPDCAへの活用。それ、#マケキャン のUSP。
— Dragon🏄♂️Webマーケティング@鎌倉 (@Dragoing0205) February 24, 2021
良い口コミ・評判⑥:自動的に受講生の輪が広がる仕組みがすごい!
#マケキャン
— かずよ@30代データアナリストの卵 (@kkmsa02) May 22, 2021
自動的にどんどん受講生の輪が広がる仕組み、すげぇ。
受講前は「身内ノリ」を感じていたけど、身内になってしまえばこのコミュニティに入れたことに感謝すら覚える。
webマーケを志す上で情報交換ができるネットワークや刺激しあえる環境を持てるのは武器だと思ってます。
マケキャンの口コミ・評判のほとんどは「転職に成功できた!」といった内容でした。
「受講生のWebマーケティング業界への転職成功」に力を入れていることもあり、キャリアアドバイザーとの面談や書類・面接対策などの転職サポートについても高評価が多いようです。
また、Webマーケティングスクールのほとんどは、講師と受講生がマンツーマンで関わります。しかし、マケキャンでは受講生同士の横のつながりも作れるため、卒業後につながる人脈ができるでしょう。
\転職できなかったら受講料の半額が返金!/
※受講開始から20日間は全額返金保証制度あり
マケキャンbyDMM.comの悪い口コミ・評判
続いて、マケキャンbyDMM.comの悪い口コミ・評判を紹介します。
1つずつ順番に見ていきましょう。
悪い口コミ・評判①:学習(課題)がきつい
気づいたらマケキャン受講から1ヶ月過ぎてて、課題はきついけど年齢も背景もバラバラの方達と話したりあれやこれや考えたりするの単純に面白いし頑張ろってなる。いくつになっても面白そうと思った方に1歩踏み出してみることを忘れないようにしたい。
— ちなみ | WEBマーケティング勉強中 (@it_chinami_12) March 20, 2021
悪い口コミ・評判②:独学で学べる内容ばかり
マケキャンの講義受講した感想。独学でも学べる内容ばっかりやと思った。
— たい@10月よりインフラエンジニア (@L3LlXYiLhgTWVzq) March 9, 2021
例えば、CTRやpvの意味。まぁ後半になれば擬似プレゼンがあったり、ミニテストとかあるみたいなので、そこを目標に取り組んでみようと思う
悪い口コミ・評判③:転職サポートに制限がある
DMMのマケキャン35すぎると転職サポート受けれんのか…しかも東京か… なんでもかんでも東京もー まあ今はリモートの仕事の面接対策だな…
— Mr.SJK 🇯🇵 (@WASHIGAPAPAS) February 8, 2021
マケキャンでは3ヶ月でスキル習得を目指すため、「学習が辛い」といった評判が見られました。そのため、マイペースに学習を進めたい場合には向いていない可能性があります。
また、中にはカリキュラム内容が簡単すぎるといった口コミも。受講前に無料カウンセリングがあるので、そこで講師の方としっかりすり合わせて自分に合ったレベルの学びをすることが大切です。
他にも、転職サポートに年齢や場所の制限があるデメリットも囁かれていました。スクール側の立場で考えると仕方のない側面ではありますが、気になる方無料説明会で詳しい話を聞いてみてくださいね。
\転職できなかったら受講料の半額が返金!/
※受講開始から20日間は全額返金保証制度あり
マケキャンbyDMM.comとは?【学習コースは2つ】
運営会社 | 株式会社インフラトップ |
おすすめ度 | |
料金(税込) | 転職コース:330,000円 学習コース:165,000円〜 |
受講期間 | 3ヶ月 |
受講方法 | オンライン |
コース名称 | 転職コース 学習コース |
転職サポート | ◎ (転職成功率98%の実績) |
公式サイト | こちら |
マケキャンbyDMM.comは、DMMグループの株式会社インフラトップが運営するスクールです。
転職サポートに強みがあり、転職成功率98%・未経験からの転職者数100名突破のほかにも、外部機関の調査により数々の分野のN0.1に選ばれています。(2021年・日本マーケティングリサーチ機構調べ)
マケキャンの実績
- 未経験から理想のキャリアを形成できるスクールNo.1
- スキルアップして即戦力になれるスクールNo.1
- サポート体制が充実しているスクールNo.1
2025年2月現在、マケキャンには「学習コース」「転職コース」の2つが用意されています。
①学習コースについて
学習コースは、Webマーケティングスキルの習得を目的としたコースです。
プランによって、料金や学習内容が異なります。
項目 | 4週間コース | 9週間コース |
---|---|---|
対象者 | 広告の入稿/運用方法を学びたい方 | 広告の入稿/運用方法を学びたい方 分析/改善方法を学びたい方 |
受講料金 | 165,000円 | 275,000円 |
学習内容 | Webマーケティング概論 Webマーケティング用語 マーケティングツールの使い方 Google広告概要 / 入稿方法 Facebook広告概要 / 入稿方法 Yahoo広告概要 / 入稿方法 LINE広告概要 / 入稿方法 Twitter広告概要 / 入稿方法 | Webマーケティング概論 Webマーケティング用語 マーケティングツールの使い方 Google広告概要 / 入稿方法 Facebook広告概要 / 入稿方法 Yahoo広告概要 / 入稿方法 LINE広告概要 / 入稿方法 Twitter広告概要 / 入稿方法 Googleアナリティクス設定 / 分析 ターゲット分析(基礎 / 応用) クリエイティブ分析(基礎/応用) タグ発行と設定について Googleタグマネージャーの使い方 |
選ぶポイントとしては、
- 広告運用の基礎だけ学びたい
→4週間コース - 広告運用で転職・独立したい
→9週間コース
といったイメージですね。
具体的な学習スケジュールや卒業後のキャリアについては無料説明会で質問できるので、興味のある方は講師の方に確認してみてくださいね。
②転職コースについて
項目 | コース内容 |
---|---|
対象者 | 絶対に転職を成功させたい方 |
受講料金 | 330,000円 |
学習内容 | Webマーケティング概論 Webマーケティング用語 マーケティングツールの使い方 Google広告概要 / 入稿方法 Facebook広告概要 / 入稿方法 Yahoo広告概要 / 入稿方法 LINE広告概要 / 入稿方法 Twitter広告概要 / 入稿方法 Googleアナリティクス設定 / 分析 ターゲット分析(基礎 / 応用) クリエイティブ分析(基礎/応用) タグ発行と設定について Googleタグマネージャーの使い方 |
備考 | 専属サポートや転職保証制度あり |
転職コースは、Webマーケターとしての転職を目的にしたコースです。
実践的な学習カリキュラムや手厚い転職サポートによって、受講生の選考通過率を高めてきた実績・信頼があります。
マケキャンbyDMM.comの転職実績
転職コースでは、3ヶ月で即戦力のWebマーケターを目指します。
具体的なスケジュールは下記のとおりです。
マケキャンbyDMM.comの学習カリキュラム
最初の1〜2ヶ月目は、Web広告運用の基礎〜応用まで集中的に学びます。そして、3ヶ月目は広告代理店で働くWebマーケターとのグループワークで、実践スキルを磨くイメージです。
もう少し具体的に解説します。
1、2ヶ月目に学べること
最初の2ヶ月間は、下記について徹底的にインプットします。
最初の2ヶ月間で学べること
- Webマーケティング基礎と応用
- Webマーケティング業界理解
- 検索広告概論(Google・Yahoo)
- 顧客課題分析のポイント
- プロジェクト管理
- SNS広告概論(Twitter、Facebook、Instagram、LINE)
- ディスプレイアドネットワーク概論①(ターゲティングの仕組みと設計)
- ディスプレイアドネットワーク概論②(DSP概論)
- データ解析(ユーザー行動分析、タグマネジメント)
動画コンテンツで学んだことを課題でアウトプットして、得た知識を定着させます。
オンライン講義のイメージ
3ヶ月目に学べること
3ヶ月目は、マケキャンが提携する広告代理店へプランニング提案を実施します。
具体的な流れは下記の通りです。
プランニング提案の流れ
- プロダクト(サービス)調査
- ヒアリング(課題感の洗い出し)
- ゴール最大化のための施策立案
- 提案書作成
- 提案
現場を想定しているので、Webマーケターとして本当に求められるスキルを習得できますよ。
※卒業生が実際に作成した提案書はこちらからチェックできます。
タイムスケジュール(週)
参考までに、マケキャンでのタイムスケジュール(週)を紹介します。
タイムスケジュール(週)
平日は動画コンテンツで学習して、休日にグループワーク・プレゼンテーションで実践します。
グループワークは実践を想定した4,5人の少人数体制で実施されるため、受講生仲間とのつながりを深めたり、切磋琢磨しながら学習を進めることが可能です。
また、水曜日には補講があるため、休日のプレゼン前に課題をブラッシュアップできますよ。
ここからは「転職コース」について解説を進めます!
マケキャンbyDMM.comの転職支援・転職先
「マケキャンの転職成功率は98%!」と言われても、転職支援の内容がわかりづらいですよね。
そこで、ここでは具体的な支援内容やあなたをサポートするパーソナルキャリアトレーナー、卒業生の転職先(実績)について詳しく解説します。
①マケキャンの転職支援
マケキャンの転職支援の内容は下記のとおりです。
マケキャンの転職支援
- will can must面談(キャリア面談)
受講生のやりたいことを深掘りして、一緒に目指すキャリアを考えてくれる - 書類対策・添削
転職時に必須の履歴書・職務経歴書の書き方を学び、元人事に添削してもらう - 面接対策・模擬面接
基本的な面接マナーや話すことを学んだあと、模擬面接でアウトプットできる - 企業別対策
応募する企業の過去の選考データを分析して、個別に対策を立てられる - Webマーケター疑似体験ワーク
Webマーケターの仕事を疑似体験して、職種への理解を深められる
他スクールの場合、転職サポートがあっても書類・面接対策くらいです。しかし、マケキャンではパーソナルキャリアトレーナーとの面談で進路をじっくりと考えたうえで、企業別の選考対策までできます。
マケキャンは他スクールの約10倍、転職サポートに時間を費やします。
特に、パーソナルキャリアトレーナーの質の高さについては、受講生の間でも好評でした。
昨日は転職サポートの人との模擬面接だったけど、本当に細かいところに気づいてくれる!
— Mai@マケキャンy21_m5 (@i_m_Sasa) June 18, 2021
冒頭、ダメダメな話し方をしちゃってるのに気がついたから、後半から気をつけながら喋ってたんだけど
FBで「途中から話し方工夫してましたね」って🎉
気づいてもらえたの嬉しい🤤#マケキャン
上記は模擬面接に対する口コミですが、優しくも的確な指摘をしてくれるのがわかりますね。
充実したサポート制度に加えて、担当者の質が高いからこそ、マケキャンは転職率98%を誇るわけです。
②マケキャンのパーソルキャリアトレーナー
マケキャンのパーソナルキャリアトレーナーは、通過率1%の審査を通過したプロフェッショナルです。
大手広告代理店やリクルートの人事、国内外で活躍するグローバルヘッドハンターの支援を受けられるため、転職を成功させるために必要な知識やノウハウをすべて習得できます。
③マケキャンの卒業生の転職先
マケキャン卒業生は、下記のような一流の広告代理店に転職することが多いようです。
卒業生の転職先の具体例
- 株式会社CyberACE
- 株式会社インサイト
- 株式会社マーケティングワン
転職先の「業種」と「職種」の割合を表でまとめました。
転職先の業種
マケキャンの転職先の業種 | 割合 |
---|---|
広告代理店 | 72.2% |
事業会社 | 25.0% |
その他 | 2.8% |
転職先の職種
マケキャンの転職先の職種 | 割合 |
---|---|
広告運用・広告営業 | 72.2% |
広告運用 | 25.0% |
広告営業 | 2.8% |
その他(IT・マーケティング系職種) | 16.7% |
マケキャンでは広告運用を学ぶため、身につけたスキルで広告代理店に運用担当者として転職する方がほとんどです。他にも、マケキャンで「ビジネススキル」を磨いて、営業として活躍する方もいます。
以上、マケキャンの転職支援や転職先についてでした!
正直、ここでは説明しきれない魅力がマケキャンの転職サポートにはあります。詳しくは無料説明会で話を聞けるので、より詳細を聞きたい方やキャリア相談をしたい方はぜひ話してみてくださいね。
\転職できなかったら受講料の半額が返金!/
※受講開始から20日間は全額返金保証制度あり
マケキャンbyDMM.comの受講生が作成した提案書
ここでは、マケキャンbyDMM.comの受講生が作成した提案書をいくつか紹介します。
提案書の例①
提案書の例②
提案書の例③
提案書の例④
未経験からこのレベルの提案書を作成できるのは衝撃的です…!
提案書のフルバージョンはこちらからダウンロードできます。卒業後の姿をイメージできるので、自分のなりたいWebマーケター像に合致するか確かめてみてくださいね。
マケキャンbyDMM.comで学ぶメリット5つ【評判あり】
マケキャンbyDMM.comで学ぶメリットは主に5つあります。
マケキャンで学ぶメリット
- 勉強せざるを得ない環境
- 仲間と切磋琢磨できる
- 講師が現役のWebマーケター
- 転職サポートが手厚い
- 転職保証制度&20日間全額返金制度がある
それぞれ解説します。
①勉強せざるを得ない環境
マケキャンでは、毎週末にプレゼンテーションが実施されます。平日に課題やインプットをしなくてはならないため、1人ではサボりがちな勉強を半強制的に進めることが可能です。
そして、マケキャンはめっちゃ大変ですが、無理やりアウトプットさせられる環境に置けて自分を追い込めた事で力がついた気がします。転職と同時で環境の変化もマジで大変でしたけど、仕事にもかなり生かせるし、受けてよかったです。逆に転職したての今じゃなきゃ周囲の理解も含めてできなかったかも。
— ざわざわのざわ@マケキャン4月生 (@zawazawanozawa2) May 29, 2021
もちろん、体力的にきつい側面もあるでしょう。しかし、生半可な覚悟・努力では、3ヶ月で即戦力のWebマーケターに成長することはできません。
「本気でWebマーケターとして転職したい」と考えているなら、マケキャンには最高の環境が用意されていますよ。
②仲間と切磋琢磨できる
マケキャンのグループワークでは、同じ目標を持つ仲間とのつながりを作れます。
ついにマケキャン終了😭
— TOSHIHIRO/マーケター×ファッション (@6Bydmm) January 16, 2021
課題はあったけど納得のいくプレゼンができました✨
皆様ほんとありがとうございました!
自粛が開け、ある程度落ち着いた頃に6期生の飲み会やサウナ会、他の期も含めた飲みもやりたいのでぜひ、ご参加ください!
今後ともよろしくお願いします‼️#マケキャン #感謝
独学ではなくスクールで学ぶ最大のメリットですね。仲間と切磋琢磨しながら学べるため、モチベーションの低下を防ぎ、挫折することなく学習を継続できますよ。
未経験者にとって、業界の人脈をつくれるのは大きな魅力です!
集団講義の写真
③講師が現役のWebマーケター
マケキャン講師は、全員が第一線で活躍するWebマーケターです。
Webマーケティング業界は変化が激しいので、現役Webマーケターから業界の最新情報やスキルを学べるのは大きなメリットといえるでしょう。
webマーケの講義でもキャリアサポートでも、マケキャンに入らなかったら知り合うこともできなかったようなすごい方たちに自分の考えを聞いてもらってアドバイスまでもらえるのほんとに貴重な機会だなぁ。あと1ヶ月か〜〜短い😭できるかぎりたくさんのことを学ばなければ。 #マケキャン
— メイ🌱webマーケティング (@alluneed_prepa) January 22, 2021
また、マケキャンでは、課題に対して講師からフィードバックをもらえます。優しくも厳しい指導を受けられるため、「モチベーションが上がった」という評判はよく見られました。
④転職サポートが手厚い
先述のとおり、マケキャンは手厚い転職サポートが魅力のスクールです。キャリア相談や模擬面接、書類対策など転職で不安になるポイントをしっかりとカバーしてくれます。
昨日は転職サポートの人との模擬面接だったけど、本当に細かいところに気づいてくれる!
— Mai@マケキャンy21_m5 (@i_m_Sasa) June 18, 2021
冒頭、ダメダメな話し方をしちゃってるのに気がついたから、後半から気をつけながら喋ってたんだけど
FBで「途中から話し方工夫してましたね」って🎉
気づいてもらえたの嬉しい🤤#マケキャン
転職サポートは卒業後も継続できるため、3ヶ月の学習後に転職対策してもOKですよ。
マケキャンでは、どんなキャリアを描きたいのかヒアリングするためのカウンセリングを実施して、親身に相談に乗ってくれます。
僕は独学してWebマーケティング業界への転職を目指した経験がありますが、相談できる人がいないって本当にしんどいですよ…
⑤転職保証制度&20日間全額返金制度がある
マケキャンには、転職が成功しなかった場合に受講料金の半額が返金される「転職保証制度」が用意されています。
転職活動メンバーの方々お疲れ様でした!
— ちあき|鎌倉のWeb広告屋さん (@ZhenWuqia_ing) December 19, 2020
今回の講義で改めてマケキャンの転職保証のありがたみがわかりました😂
担当のCAさんに言われたことを改善して次の模擬面接で発揮できるようにします🏋🏻🏋🏻#マケキャン
マケキャンは受講料金の高さから犬猿されることがあります。しかし、転職できなければ半額の約34万円でWebマーケティングを学べるため、実質的な金銭リスクはあまり高くありません。
34万円なら他スクールとほぼ同水準ですね。
また、マケキャンには受講開始から20日間は全額返金制度が適用されます。そのため、お試しで受講して、自分に合わないと感じたらリスク0で退会することも可能です。
とはいえ、ミスマッチはないに越したことはありません。無料説明会ではスクールの詳細を聞けるほか、キャリアトレーナーとの相性も確かめられるので、ぜひ参加してみてくださいね。
\転職できなかったら受講料の半額が返金!/
※受講開始から20日間は全額返金保証制度あり
マケキャンbyDMM.comのデメリット3つ
マケキャンbyDMM.comで学ぶデメリットは主に3つあります。
マケキャンで学ぶデメリット
- Web広告以外は深く学びづらい
- 時には厳しい指導もある
- 料金が高い
それぞれ解説します。
①Web広告以外は深く学びづらい
マケキャンでの学習はWeb広告運用がメインです。なので、他分野のWebマーケティングスキルを身につけたい方は、他スクールを検討しましょう。
幅広いWebマーケティング分野を学ぶならTechAcademy、SEOを学ぶならWEBMARKSがおすすめです。どちらも良い口コミ・評判の集まるスクールなので、詳しくは下記記事を参考にどうぞ。
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判・口コミを徹底解説!
WEBMARKSの評判は?現役SEOマーケターが本音の口コミを徹底調査!
②時には厳しい指導もある
マケキャンでは、講師から厳しいフィードバックを受けることがあります。もちろん人格を否定されるようなことはありませんが、提案やプレゼンの内容はかなりきつく追及されるようです。
「お金払ってなんで怒られなきゃいけないんだ」と思うかもですが、これぞマケキャンで即戦力の人材が育つ理由かなと。
Webマーケターは、シビアに自分のプランを見直す力が求められるからですね。
また、厳しい指導にはモチベーションを高める効果もあります。
作ったプレゼンのフィードバックで予想通りの反応が帰ってきたときの「してやったり…😏」な感覚と、いまいち刺さりきらなかったときの悔しさ😒
— Zacky @マケキャン8月生 (@Mr_WebMarket) August 25, 2021
この2つが原動力🔥#マーケティング#マケキャン
もちろん理不尽に怒られたら腹が立ちますが、的確に指摘してもらえたら気合が入りますね。
厳しくても、あなたのためになる指導がされることは間違いありません。
③料金が高い
マケキャンの受講料金は33万円+入学金3万円。他スクールより多少高めに設定されています。
とはいえ、マケキャンの料金は
- 現役マーケターによる指導
- 手厚い転職サポート
- 広告代理店への提案実習
などを含むため、お値段以上の価値はあるかなと。
ちなみに、初期投資を抑えたいなら、他スクールを検討するのがおすすめです。Wannabe Academyなら、低価格で実践的なカリキュラムや手厚いサポートを受けられますよ。
Wannabe Academyの評判は?卒業生の口コミでわかった”実態”を暴露!
【※注意】マケキャンbyDMM.comの転職保証制度には条件がある
マケキャンbyDMM.comの転職保証制度には2つの条件があります。
転職保証制度を受ける条件
- 29歳以下の方
- 入学テストで合格の方
上記は、マケキャンが若手支援を目標に掲げているからです。
また、それ以外にも転職保証制度がなくなるパターンも。
その他転職保証制度が受けられなくなる場面
- 課題提出、出席などの状況が悪い場合
- そもそも転職活動をしていない場合
上記については、まじめに学習していれば問題ありません。
とはいえ、もし転職保証の資格を剥奪されてはもったいないので、事前の無料説明会で細かな条件を確認しておきましょう。
マケキャンbyDMM.comはこんな人におすすめ!
ここでは、マケキャンbyDMM.comに向いている人の特徴を紹介します。
マケキャンはこんな人におすすめ
- 未経験からWebマーケターになりたい人
- Webマーケターの人脈を作りたい人
- Webマーケティング業界に転職したい人
それぞれ解説します。
①未経験からWebマーケターになりたい人
マケキャンは、未経験からWebマーケターになりたい人におすすめです。
Webマーケティング基礎~応用までの座学にくわえてプランニング提案で実践経験を積めるので、3ヶ月でWebマーケターとして独り立ちできるスキルを身につけることが可能です。
②Webマーケターの人脈を作りたい人
マケキャンでは、同じ目標を持った仲間や現役Webマーケターとのつながりを作れます。
仲間がいると悩みや分からないことを相談したり、モチベーションを高めることができるので、Webマーケティング業界に人脈のない未経験者にとって嬉しいポイントですね。
③Webマーケティング業界に転職したい人
マケキャンの転職サポートは、忖度なしで業界NO.1の質の高さを誇ります。
マケキャンを運営する株式会社インフラトップは人材紹介会社の役割も持っているので、あなたのスキルに合う最適な仕事を紹介してくれますよ。
逆に、マケキャンbyDMM.comをおすすめできない人は?
逆に、どのような人にはマケキャンbyDMM.comをおすすめできないのか。
「コストを抑えたい人」と「Web広告運用以外を学びたい人」はミスマッチがあるかも…
正直、マケキャンの受講料金は他スクールと比べて高めに設定されています。お値段以上の価値はありますが、とにかくコストを抑えたい人には向いていません。
また、マケキャンはWeb広告運用特化のスクールなので、それ以外のスキルを身につけたい人は注意しましょう。
マケキャンbyDMM.comを含むWebマーケティングスクールの比較表
マケキャンbyDMM.comと他のWebマーケティングスクールの比較表を作ってみました。
WebマーケティングスクールおすすめランキングTOP10【評判あり】
スクール名 | 公式サイト | 料金(税込) | 特徴 | 受講期間 | 受講形式 | 転職 | 解説記事 |
Wannabe Academy | 転職コース:363,000円 副業コース:440,000円 | ・案件保証で実践&実践づくり ・サービス内容&コスパが最強 | 3ヶ月 +実践4ヶ月 | オンライン オフライン | ○ | 解説記事 | |
デジプロ | オフライン:330,000円 オンライン:385,000円 | ・受講者数No.1の大人気スクール ・超実践的なカリキュラムあり | 2ヶ月 | オンライン オフライン | ◎ | 解説記事 | |
WEBMARKS | 440,000円〜 | ・国内有数のSEO特化型スクール ・説明会に割引&豪華特典あり | 3ヶ月 | オンライン | ○ | 解説記事 | |
マケキャンbyDMM | 転職コース:330,000円 学習コース:165,000円〜 | ・受講生は98%転職成功の実績 ・Webマーケター仲間ができる | 3ヶ月 | オンライン | ◎ | 解説記事 | |
Withマーケ | 入学金:44,800円 月会費:4,980円 | ・最安クラスの値段(1日166円) ・ブログやSNSの添削指導あり | 無期限 | オンライン | ○ | ※準備中 | |
TechAcademy | 174,900円〜 | ・幅広いマーケスキルを習得可能 ・挫折を防ぐパーソナルメンター | 4週間〜 | オンライン | ○ | 解説記事 | |
Be Marketer | プレミアム:550,000円 スタンダード:440,000円 | ・5万円の実務案件で学ぶ&稼ぐ ・全額返金保証だから安心 | 3ヶ月 | オンライン | × | 解説記事 | |
SHElikes | 入学金:162,800円 月会費:16,280円 | ・女性向けキャリアスクール ・IT関係のスキルを幅広く磨ける | 1ヶ月〜 | オンライン | ○ | 解説記事 | |
Famm | 192,000円 | ・忙しいママに特化したスクール ・無料のベビーシッター制度がある | 1ヶ月 | オンライン | ○ | ※準備中 |
マケキャンbyDMM.comの受講までの流れ
ここでは、マケキャンbyDMM.comの無料カウンセリングの申し込み方法を解説します。
step
1下記リンクをクリック
まずは、マケキャン公式サイトに移動してください。
step
2「まずは無料で相談する」をクリック
「まずは無料で相談する」をクリックします。
step
3必要事項を記入する
あとはカウンセリング希望日を指定して、名前・メールアドレス・電話番号・居住エリア(3択)を入力すれば申し込み完了です。
ちなみに、無料カウンセリングのあとには試験がありますが、30分ほどの簡単なものなのであまり心配する必要はありません。
気になるポイントはカウンセリングで解消しましょう!
マケキャンbyDMM.comに関するよくある質問
最後に、マケキャンbyDMM.comに関するよくある質問に回答します。
①分割払いはできるの?
できます!
マケキャンでは、最大24回の分割払いに対応しています。月々31,900円〜受講できるため、瞬間的に負担を減らして学習することが可能です。
②はたらきながら受講できるか不安…
まったく問題ありません!
マケキャンの受講生は、90%以上がはたらきながらWebマーケティングを学んでいます。
オンラインで学べるため、スキマ時間に効率的に学習を進めることができるわけです。
③完全未経験から受講してスキルは身につくの?
もちろん身につきます!
マケキャンの学習カリキュラムは、Webマーケティング未経験者向けに制作されています。
事実、マケキャンの受講生は90%が未経験者ですが、転職成功率98%の結果を残しています。
まとめ:本気で転職したいならマケキャンbyDMM.comがおすすめ!
この記事では、マケキャンbyDMM.comの特徴やリアルな口コミ・評判を紹介しました。
「学習がきつい」といった声もありましたが、全体的には良い口コミ・評判がほとんどでした。むしろ、”きつい”と感じるくらい、講師から密着指導を受けられるスクールです。
そのため、本気でWebマーケターとして転職したい方は、ぜひ無料カウンセリングで気になるポイントや悩みを解決してくださいね。
今回は以上です。
\転職できなかったら受講料の半額が返金!/
※受講開始から20日間は全額返金保証制度あり