この記事で解決できる悩み
※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動できます。
本記事の信頼性
当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、ブログの始め方やノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら。
結論、ブロガーとアフィリエイターの違いは明確ではありません。「ブログを運営しているからブロガー」「アフィリエイト広告を貼るならアフィリエイター」など、人によって意見はさまざまです。
今回は、現役ブロガー(アフィリエイター)の僕の意見を含めつつ、一般的なブロガーとアフィリエイターの違いを解説します。最後まで読めば、自分がどちらを始めるべきか明らかになりますよ。
※収益化を目的にブログを始めたい方は『ブログの始め方を完全攻略!初心者が稼ぐまでの手順7つをプロが解説!』をご覧ください。始め方〜稼ぎ方がすべてわかります!
【一般論】ブロガーとアフィリエイターの違い5つ
ブロガーとアフィリエイターに明確な違いはありませんが、下記の基準で語っている方がほとんどです。
ブロガーとアフィリエイターの違い
項目 | ブロガー | アフィリエイター |
---|---|---|
運営目的 | 発信するため | 稼ぐため |
発信の軸 | 過去の経験、趣味など | アフィリエイト商品 |
売るもの | 自分 | アフィリエイト商品 |
集客方法 | SNSやブログサービス | SNSやGoogle検索 |
カテゴリー | 複数カテゴリー | 1つのカテゴリー |
それぞれ解説するので、自分の中でしっくりくる違いをチェックしてみてください。
①「運営目的」の違い
1つ目は、「運営目的」の違いです。
ブロガーの運営目的は、ブログで発信することそのものです。発信活動の中で読者とコミュニケーションを取ったり承認欲求を満たしたりと、おもに「楽しむこと」に重点を置いています。
対して、アフィリエイターの運営目的はブログ運営をとおして「稼ぐこと」です。アフィリエイト広告を掲載して収益化を目指すため、自ずと書く記事や戦略もブロガーとは違ってくるでしょう。
個人的に1番しっくりくるブロガーとアフィリエイターの違いですね。
②「発信の軸」の違い
2つ目は、「発信の軸」の違いです。
ブロガーの発信の軸は、自分の経験や趣味、考え方などさまざま。発信すること自体が目的であれば、書きたいことを自由に書けます。
一方で、アフィリエイターの発進の軸はアフィリエイト商品になります。レビュー記事や比較記事など、いかに商品・サービスを成約させるかを追求するため自由度は低めです。
③「売るもの」の違い
3つ目は、「売るもの」の違いです。
先述のとおりブロガーは過去の経験や考え方など”自分”を売って記事を書き、アフィリエイターは収益化を目指して”アフィリエイト商品”を売るために記事を書きます。
④「集客方法」の違い
4つ目は、「集客方法」の違いです。
ブロガーは、おもにSNSやブログサービスから読者を集めます。ブログサービスとは、気軽にブログを作れるプラットフォームのことで、サービス内の”新着記事”や”おすすめ記事”から集客可能です。
一方で、アフィリエイターはSNSに加えて検索エンジン(おもにGoogle)から集客します。SEO対策と呼ばれる施策で記事を上位表示させて、検索ユーザーを集めるイメージです。
SEO対策について詳しくは『SEOとは?ブログ初心者におすすめの対策12個をわかりやすく解説!』で解説しているので、興味のある方はチェックしてみてください。
⑤「カテゴリー」の違い
5つ目は、「カテゴリー」の違いです。
基本的に、ブロガーは複数カテゴリーを扱います。書きたいことを自由に書くため、旅行記や商品紹介などさまざまなカテゴリーを作れるでしょう。
対して、アフィリエイターは1〜3つ程度のカテゴリーに特化している場合が多いです。美容・健康・仮想通貨などのジャンルに特化することで、アフィリエイト商品を売る導線がつくりやすくなります。
参考記事>>【2024年12月版】おすすめアフィリエイトジャンル20選【儲かるジャンル一覧】
以上、一般的なブロガーとアフィリエイターの違いでした!
ブロガーとアフィリエイターの違いはどうでもいい話
ここまでブロガーとアフィリエイターの違いを解説しましたが、個人的にはどうでもいい話かなと。先述のとおり、それぞれの違いは明確ではなく、呼び方が人によって異なるだけだからです。
最後に、呼ばれ方よりも大切なブログ・アフィリエイトを始めるうえでの心得を紹介します。
①大切なのは"日記ブログ"か"収益化ブログ"か
1番大切なのは、”日記ブログ”と”収益化ブログ”のどちらを運営するかです。
選び方によって、下記のような違いが出てきます。
日記ブログと収益化ブログの違い
項目 | 日記ブログ | 収益化ブログ |
---|---|---|
運営目的 | 自分の日常を発信する | 読者の悩みを解決する |
稼げる金額 | 0円〜ごくわずか | 0円〜月100万円以上 |
運営費用 | 0円 | 月1,000円〜 |
身につくスキル | 少ない | 多い |
記事にともなう責任 | 軽い | 重い |
ブログ・アフィリエイトを始めるときの初動が変わるので、最初にチェックしておきましょう。
ちなみに、それぞれの違いについて詳しくは『ブログと日記の違いは5つある!一般人が収益化するならどっち?』で解説してるので、まだ決まっていない方はぜひご覧ください。
②日記ブログの始め方
日記ブログの始め方は下記のとおりです。
日記ブログの始め方
- ブログサービスを選ぶ
- ブログサービスに無料登録する
- ブログ記事を書いてみる
まずは、アメブロやはてなブログなど、記事を投稿するブログサービスを選びます。無料から始められるものがほとんどなので、後ほど必要に応じて有料プランを検討しましょう。
登録が完了すれば、あとは記事を書くだけです。おすすめのブログサービスは『おすすめブログ作成サービス20選+α!初心者が始めるならどこがいい?』で紹介しています。
③収益化ブログの始め方
収益化ブログを始める場合、下記の流れで「WordPress」でブログを作成する必要があります。
当ブログも、WordPressを使用しています!
収益化ブログの始め方
- レンタルサーバーを選ぶ
- WordPressブログを作成する
- WordPressの初期設定をする
- アフィリエイトASPに登録する
- アフィリエイト記事を書く
ここからは、それぞれのステップを簡単に解説しますが、さらに詳しく始め方を知りたい方は『【初心者向け】WordPressブログの始め方をたったの3ステップで解説!』を読んでみてください。
レンタルサーバーを選ぶ
レンタルサーバーは、さまざまな企業が提供しています。費用は月1,000円程度かかりますが、あなたの資産となるブログデータを保存する場所なので、実績あるサービスを選ぶことが大切です。
ブログ初心者の方は、下記の3社から選べばまず失敗しないでしょう。
失敗しないレンタルサーバー3選
- ConoHa WING(コノハウイング)
※国内最速!高性能&低価格が魅力のコスパ最強サーバー! - Xserver(エックスサーバー)
※国内シェアNo.1!機能性とサポートの質のバランスが魅力! - ロリポップ!
※月額550円〜!業界最安級で高機能サーバーを利用可能!
迷ったらConoHa WINGを選べば失敗しません!
それぞれの特徴や、その他のおすすめレンタルサーバーについて、詳しくは『【2024年12月】個人ブログ向け!WordPressおすすめレンタルサーバー7選を徹底比較【リアルな評判あり】』をご覧ください。
WordPressブログを作成する
レンタルサーバーを決めたら、WordPressブログを開設します。
数年前までは、レンタルサーバーを借りてドメイン(URL)と紐づけて…とめんどうな作業が多かったですが、今ではレンタルサーバーを借りるのと同時にWordPressブログを作れるようになりました。
10分もあれば完了するので、気軽にチャレンジしてみましょう。
WordPressの初期設定をする
ブログを開設したら、WordPressの初期設定をします。
やることをまとめると下記のとおりです。
初期設定でやること
- WordPressテーマの設定
- プラグインの導入
- カテゴリーの設定
- 不要な投稿の削除
- 不要なテーマの削除
- 不要なプラグインの削除
- お問い合わせフォームの設置
- プライバシーポリシーの設置
- Googleアナリティクスとの連携
- Googleサーチコンソールとの連携
上記の初期設定のやり方について、詳しくは『ブログ初心者向け!やらなきゃ損するWordPressの初期設定17選を解説!』で解説しています。
アフィリエイトASPに登録する
WordPressブログの設定ができたら、収益化に向けてASPに登録しましょう。
ASPとは、ブロガー(アフィリエイター)と企業(広告主)を橋渡しする存在のこと。広告案件を探したり、成果を出したときに報酬を支払ってくれるサービスなので、収益化したい方は登録必須です。
ASPの仕組み
初心者におすすめのASPは下記のとおりなので、さっそく登録してみてください。
初心者ブロガーのおすすめASP5選
- もしもアフィリエイト(審査なし)
※サポート◎ここだけの案件が豊富! - A8.net(審査なし)
※国内最大手!広告を比較しやすい! - afb(アフィb)
※女性向けに強い!報酬に消費税+! - アクセストレード
※転職に強い!セルフバックが豊富! - バリューコマース
※物販に強い!Yahoo!系の案件あり!
それぞれの特徴や、その他おすすめのASPは『【比較一覧】初心者におすすめのアフィリエイトASP18選【審査なし】』で紹介しています。
アフィリエイト記事を書く
ASPに登録してブログで紹介する商品を決めたら、アフィリエイト記事を書きます。
とはいえ、適当に書くだけでは商品・サービスは売れません。しっかりと読者の悩み・疑問を解決できないと、そもそも読んですらもらえないでしょう。
ブログ・アフィリエイトで稼ぐための記事の書き方は『【初心者向け】ブログ記事の書き方5つの手順・12のコツ【マニュアル】』を参考にどうぞ。
以上、収益化ブログの始め方でした!
【補足】日記→収益化ルートもあり
補足ですが、まずは日記ブログから始めて、途中から収益化ブログに移行するのもありです。
注意点として、この場合はWordPressでブログを開設しましょう。ブログサービス→WordPressの移行は膨大な手間がかかるので、時間を無駄にしてしまいます。
稼ぐまでの時間は長くなりますが、「日記」「収益化」で迷っている方におすすめのやり方です。
まとめ:目的に合わせてブログ・アフィリエイトを始めよう!
今回は、ブロガーとアフィリエイターの違いをまとめました。
結論をまとめると、ブロガーとアフィリエイターに明確な違いはありません。人によって基準はさまざまなので、本記事で紹介した違いから自分にしっくりきたものを採用しましょう。
大切なのは目的に合わせてブログ・アフィリエイトを始めることなので、じっくり考えてくださいね。
「そもそもブログで稼げるの?」「どうやるの?」という方は、『ブログ収入を稼ぐ仕組みは?収益化する7つの方法を初心者向けに解説!』を合わせてチェックしましょう。
今回は以上です。
\最速で「稼げるブログ」を始めよう!/
※クリックするとブログの始め方の記事に移動できます。