レンタルサーバー

【4年使った】mixhostの評判は?障害は多い?デメリットも詳しく解説!

【2年使った】mixhostの評判は?障害は多いの?他社サーバーと比較してみた

この記事で解決できる悩み

※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動できます。

本記事の信頼性

当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、ブログの始め方やノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

僕は、mixhost(ミックスホスト)を3年間使ってきましたが、これからブログを始める方におすすめのレンタルサーバーだと断言します。

しかし、レンタルサーバーはさまざまな種類があるため、「他サイトでは別サーバーをおすすめしていた」「mixhostの魅力がイマイチわからない」といった課題を抱えている方も多いでしょう。

そこで、今回は3年使ってわかったmixhostのメリット・デメリットを解説します。

「評判は?」「障害は多いの?」といった悩みを解決、他レンタルサーバーとの比較やWordPressの導入方法まで解説しているので、この記事1つでmixhostを検討する材料はすべてそろいますよ。

【結論】mixhostはブロガーにおすすめ

圧倒的な速さを誇る、ブログ運営に最適なレンタルサーバー!

最短5分でブログを開設できる「WordPressクイックスタート」を利用可能!アダルトサイトも運営OK!30日間の全額返金保証で安心して始められる!

\最速でブログを始めたいなら!/

mixhost公式はこちら

※頻繁にキャンペーンあり。詳細は公式サイトをどうぞ

うーご
うーご

レンタルサーバーを徹底的に比較したい方は、『【徹底比較】個人ブログ向け!WordPressおすすめレンタルサーバー7選』をご覧ください。

mixhost(ミックスホスト)の特徴

mixhost(ミックスホスト)
mixhost
おすすめ度
プランスタンダードプレミアムビジネス
料金(月)990円~1,980円~3,960円~
ディスク容量300GB400GB500GB
メモリー8GB12GB16GB
転送量目安無制限無制限無制限
返金保証30日
アダルト利用
WordPress
クイックスタート
無料SSL化
サポート体制問い合わせフォーム
営業時間10:00~18:00(土日祝除く)
公式サイトmixhost

mixhost(ミックスホスト)は、2016年にアズポケット株式会社によってリリースされました。

最大の特徴は、元々ひとりのブロガー・アフィリエイターによって発足された過去から、ブロガー・アフィリエイターにとっての使いやすさが追求されていることです。

圧倒的な速さが評判を集めているうえ、他の大手レンタルサーバー違ってアダルトOKなこともあり、比較的新しいサービスにもかかわらずユーザーを増やし続けています。

また、mixhostには外部機関の調査で3部門でNo.1を獲得した実績も。

mixhostの実績

レンタルサーバーならmixhost | 表示速度満足度No.1
  • アクセス処理速度満足度No.1
  • 表示スピード満足度No.1
  • ユーザー満足度満足度No.1
うーご
うーご

大半のレンタルサーバーは”内部”調査ですが、mixhostは”外部”調査なので安心です!

\30日間の全額返金補償あり!/

mixhost(ミックスホスト)公式サイト

mixhost(ミックスホスト)の口コミ・評判

それでは早速、mixhost(ミックスホスト)の口コミ・評判を紹介します。

良い評判・悪い評判をどちらも紹介するので、参考にしてみてください。

①mixhostの良い口コミ・評判

mixhostの良い評判は、「表示速度が速い」「サポートが手厚い」といったものが多かったです。

現役ユーザーの僕から見ても、たしかに表示速度・処理速度は高いと感じます。わからないことを問い合わせた時の対応も速く、かなり丁寧な印象でした。

また、mixhostはアダルト・出会い系サイトを運営できる数少ないレンタルサーバーということもあり、その辺りの高評価も集まっていますね。

②mixhostの悪い口コミ・評判

悪い評判については、「アクセス障害が起きる」といったものをチラホラ見かけました。

たしかに、mixhostは度々アクセス障害が発生しています。下記は2022年の障害とその内容です。

mixhostのアクセス障害(~2022/9)

2022/8/1:アクセス障害 - jp99.mixhost.jp(約180分)
2022/8/9:アクセス障害 - jp41.mixhost.jp(約15分)
2022/9/13:アクセス障害 - jp86.mixhost.jp(約30分)
2022/9/13:アクセス障害 - jp87.mixhost.jp(約30分)
2022/9/13:アクセス障害 - jp202.mixhost.jp(約30分)
2022/9/15:Webサーバー障害 - jp87.mixhost.jp(約60分)
2022/9/22:アクセス障害 - jp87.mixhost.jp(約15分)

では、本当にmixhostは他のレンタルサーバーと比べてアクセス障害が多いのか?

現役ユーザー視点で考察します。

「mixhost(ミックスホスト)はアクセス障害が多い」という評判の真相

「mixhost(ミックスホスト)はアクセス障害が多い」という評判の真相

結論、mixhost(ミックスホスト)はアクセス障害の数は「普通」です。

そもそも、レンタルサーバーはアクセス障害が発生するのがあたり前です。「安定している」と言われるXserverですら、日々さまざまな原因による障害が発生しています。

補足

mixhostやXserverは、どちらもCPUに「Intel Xeon」シリーズを採用しています。サーバー本体は同じものを利用しているので、片方だけが障害が多いなんてありえません。

そのため、レンタルサーバーを選ぶときは「アクセス障害が多いか」ではなく、「アクセス障害にしっかりと対応しているか」に注目しましょう。

mixhostでは発生したサーバー障害をバカ正直に掲載しているので、チェックしてみてくださいね。

>>mixhostのアクセス障害状況

うーご
うーご

僕はmixhostを利用していて、アクセス障害の弊害を感じたことはありません。

\30日間の全額返金補償あり!/

mixhost(ミックスホスト)公式サイト

2年使ってわかったmixhost(ミックスホスト)のメリット7つ

2年使ってわかったmixhost(ミックスホスト)のメリット7つ

僕が利用してきてわかったmixhost(ミックスホスト)のメリットは7つあります。

mixhostのメリット

  • 表示速度・処理速度が圧倒的に速い
  • ブロガー・アフィリエイターの利用者が多い
  • WordPressクイックスタートが使える
  • 30日間の全額返金保証がある
  • Webサイトを簡単にSSL化できる
  • 稼働率99.99%保証あり
  • アダルトサイトの運営OK

それぞれ解説します。

①表示速度・処理速度が圧倒的に速い

mixhostは「速さ」を売りにしていることもあり、表示速度・処理速度が尋常じゃなく速いです。

参考までに、当ブログのレスポンスを紹介します。

PageSpeed Insights|副業フリー

もっと速いサイトはたくさんありますが、装飾が最低限だったり広告を掲載していないことがほとんど。

しかし、僕はブログデザインにこだわりたかったので、さまざま装飾をしています。にも関わらずこれだけの速さを実現できたのは、間違いなくmixhostのサーバースペックの高さのおかげです。

②ブロガー・アフィリエイターの利用者が多い

特に、初めてレンタルサーバーを借りる方にとって、ユーザー数は超重要な指標となります。理由は、利用中にわからないことがあった場合、Googleで検索すれば即解決できるからです。

うーご
うーご

僕はブログ初心者のころ、そもそもレンタルサーバーが何かすらわかりませんでした。

しかし正しい知識をネットで学べたおかげで、スムーズにブログ運営ができました。

ユーザーの少ないレンタルサーバーを選んでしまうと、わからないことは毎回問い合わせる必要があったり、場合によっては解決できずに諦めることになったりするため、特に重視したいポイントでしょう。

③WordPressクイックスタートが使える

mixhost|WordPressクイックスタート

つい最近まで、WordPressでブログを始めるためには、下記のようにめんどうな作業が必要でした。

従来のWordPressブログの始め方

  1. レンタルサーバーを契約する
  2. 独自ドメインを取得する
  3. サーバーとドメインを連携する
  4. WordPressをインストールする
  5. WordPressにログインする
うーご
うーご

大変すぎて、ブログを始める前に挫折してしまう方もいたくらいです。

しかし、mixhostで2020年2月から提供された「WordPressクイックスタート」の機能を利用すれば、下記の3ステップで超簡単にWordPressブログを立ち上げられます。

mixhostのWordPressブログの始め方

  • レンタルサーバーを契約する
  • 上記と同時にドメインを取得する
  • WordPressにログインする

やり方さえわかれば5分で完了するので、無駄な手間を省きたい方はぜひ利用してください。

ちなみに、mixhostの「WordPressクイックスタート」でブログを開設する方法について、詳しくは『超簡単!mixhostでWordPressブログを始める方法【申込手順を解説】』で解説しています。

④30日間の全額返金保証がある

サーバー名mixhostXserverConoHa WING
返金保証××

mixhostには「30日間の返金保証」が用意されています。もしサーバー性能やサポート体制に不満があった場合、コストをかけずに退会できるので安心です。

うーご
うーご

実質、30日間の無料体験期間ですね。

Xserverの無料体験は10日なので、比較してかなり長いことがわかります。

ただし、返金保証を受けるためには、mixhostを解約したうえでサポートセンターに連絡しなくてはなりません。自動的に返金されるわけではないので、注意しましょう。

⑤Webサイトを簡単にSSL化できる

SSL化とは、ブラウザを開いているPC・スマホとWebサイトの間を暗号化するセキュリティ対策のこと。適用すると、URLが「http://」→「https://」になり、URL前に鍵マークがつきます。

常時SSL化されたサイト
うーご
うーご

Googleは常時SSL化を推奨しており、SSL化されていないサイトは評価が下がります。

本来、SSL化させるためには認証機関から署名をもらわなくてはならず、手続きがかなりめんどうです。しかし、mixhostでブログを始めれば、自動的にSSL化をしてくれて安心でしょう。

⑥稼働率99.99%保証あり

mixhostでは、サーバーがダウンしてサービスを利用できない時間が0.01%以上あると、返金をしてくれる「サービス品質保証制度(SLA)」が設けられています。

もしあなたがサーバーに詳しいなら、「1年に3.65日、1日に14.4分、1時間36秒くらいはサーバーがダウンするってこと?」とデメリットに感じるかもしれません。

しかし、これ以上の数値を目指すと果てしないコストがかかるため、XserverやConoHa WINGなど他の大手レンタルサーバーでも同様の保証です。

うーご
うーご

少なくとも僕は、1度もサーバーダウンでアクセスできなくなったことはありません!

月間稼働率と返金率の計算方法

  • 99.99%未満 99.50%以上:10%
  • 99.50%未満:30%

※月額利用料を100と仮定
※稼働率=(月間総稼働時間(分)ー月間累計障害時間(分))÷月間総稼働時間×100(小数点第3位以下は切り捨て)

⑦アダルトサイトの運営OK

サーバー名mixhostXserverConoHa WING
アダルト可否××

mixhostは、有名サーバーで数少ない「アダルトサイトの運営OK」のレンタルサーバー。公式サイトには「mixhost adult」のページがありますが、通常版でもアダルトサイトや出会い系サイトを運営できます。

アダルトNGのレンタルサーバーを選ぶと、将来アダルトサイトを運営したくなった時にサーバーを変える必要が。かなりお金・時間がかかるので、最初からアダルトOKのサーバーを選んだほうが安心です。

ちなみに、友人はひとつのアダルトサイトだけで月数十万円は稼いでいました。「絶対になくならない」「季節に需要が左右されない」と稼げる要素が満たされているので、チャレンジする価値はありますよ。

うーご
うーご

以上、mixhostのメリットでした!

ここはちょっと…というmixhost(ミックスホスト)のデメリット3つ

ここはちょっと…というmixhost(ミックスホスト)のデメリット3つ

続いて、mixhost(ミックスホスト)のデメリットを紹介します。

mixhostのデメリット

  • 電話サポートがない
  • できることが多すぎる
  • WordPressテーマと一括購入できない

それぞれ解説します。

①電話サポートがない

mixhostは「電話サポート」ではなく、問い合わせフォームから送信する「メールサポート」を採用しています。そのため、不明点を問い合わせても、回答まで数日待たなくてはなりません。

うーご
うーご

とはいえ、個人的には大したデメリットではないかなと。

なぜなら、前述のとおりmixhostはユーザーが多く、ネットで調べれば大抵のことはわかるからです。公式サイトにも使い方ガイドやよくある質問がまとめられており、ほとんどの悩みを解決できます。

mixhost ヘルプ&サポート

また、電話サポートがないおかげで他社より料金を抑えられている一面もあるので、ある意味ではメリットともいえるでしょう。

②できることが多すぎる

mixhostはできることが多すぎて、初心者にとってはわからないことだらけでしょう。

うーご
うーご

下記はmixhostのコントロールパネルですが、正直僕もすべての機能は理解していません。

mixhost|cPanel

とはいえ、ブログ運営に必要な機能は限られているため、調べながら覚えれば問題ないでしょう。

③WordPressテーマと一括購入できない

サーバー名mixhostXserverConoHa WING
WordPressテーマ
セットプラン
××THE SONIC
JIN
Cocoon
SANGO

WordPressテーマとは、ブログデザインを変更したり、SEO対策をするツールのこと。たとえば、ConoHa WINGはレンタルサーバーと同時にWordPressテーマを導入できるプランが用意されています。

うーご
うーご

要するに、「すぐにブログ記事を書けるよ〜」ってサービスです。

たしかに便利ですが、WordPressテーマにはたくさんの種類があります。人によって好みのデザインや求める機能は異なるので、個人的にはレンタルサーバーとは別に検討するのがおすすめです。

ちなみに、当サイトで利用しているWordPressテーマAFFINGERは、現状ではレンタルサーバーとセットで購入することはできません。

AFFINGERについて詳しくは『【3年使った】AFFINGER6を徹底レビュー!豪華特典付き購入方法も解説』で紹介しているので、当ブログみたいなデザインに興味のある方は参考にどうぞ。

その他、おすすめWordPressテーマは『ブログ初心者向け!おすすめ無料&有料WordPressテーマ11選!』で紹介しています。

\30日間の全額返金補償あり!/

mixhost(ミックスホスト)公式サイト

mixhost(ミックスホスト)と大手レンタルサーバー2社を徹底比較!

続いて、mixhost(ミックスホスト)と大手レンタルサーバー「Xserver」「ConoHa WING」を比較します。

 項目mixhost
「スタンダード」
Xserver
スタンダード」
ConoHa WING
「ベーシック」
初期費用無料3,300円無料
月額料金
(12ヵ月)
990円〜990円〜1,089円〜
返金保証××
アダルト運営××
ディスク容量300GB300GB300GB
メモリー4GB4GB8GB
データベース容量無制限5GB無制限
独自ドメイン無料無料無料
WebサーバーLiteSpeedApache +nginxnginx
支払方法クレジットカード
銀行振込
PayPal
クレジットカード
銀行振込
ペイジー
コンビニ払い
クレジットカード
残高から支払い
プラン変更即時上位への変更は翌月
下位への変更は
契約期限月の翌月
即時
サポート体制メールのみメール
電話
チャット
メール
電話
チャット
自動バックアップ過去14日分過去14日分過去14日分
転送量目安無制限無制限無制限
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

上記をまとめると、各レンタルサーバーは下記のような方におすすめです。

①安定したサーバーを選ぶなら「Xserver」がおすすめ!

Xserverは、2003年に運営がスタートした老舗のレンタルサーバーです。

長年運営されてきた実績と国内No.1のユーザー数を誇るため、安定したサーバーを求めている方におすすめといえるでしょう。

>>Xserverの公式サイトはこちら

あわせて読みたい
【初心者向け】エックスサーバーでWordPressブログを始める方法!
【初心者向け】エックスサーバーでWordPressブログを始める方法!

②アダルトOK!大規模サイトを目指すなら「mixhost」がおすすめ!

mixhostは、3社の中でも「メモリー」「データベース容量」に優れているため、将来的にブログの規模を大きくしたい方におすすめのレンタルサーバーです。

また、3社で唯一アダルトサイトの運営ができるため、「いつかアダルトサイト・出会い系サイトを運営するかも」と考えている方はmixhostを選んでおけば間違いありません。

>>mixhostの公式サイトはこちら

あわせて読みたい
【mixhost】WordPressブログの始め方!申込手順をわかりやすく解説!
超簡単!mixhostでWordPressブログを始める方法【申込手順を解説】

③コスパ最強のサーバーを選ぶなら「ConoHa WING」がおすすめ!

ConoHa WINGは、

  • 無料ドメイン2つ
  • 学割
  • テーマセットプランあり

などの特典が魅力です。

また、セール時は月額872円で利用できることから、コスパ良くブログ運営をしたい方におすすめのレンタルサーバーといえるでしょう。

>>ConoHa WINGの公式サイトはこちら

あわせて読みたい
【最短5分】ConoHa WINGのブログの始め方【WordPress初期設定】
ConoHa WINGのWordPressブログの始め方!500円OFFの手順を解説!
うーご
うーご

はっきり言って、サーバーの性能は3社とも高いです!

mixhost(ミックスホスト)でWordPressブログを始める方法

最後に、mixhostでWordPressブログを始める方法を3ステップで解説します。

mixhostでWordPressブログを始める方法

  • mixhost公式サイトに移動する
  • レンタルサーバーに申し込む
  • WordPressにログインする

1つずつ手順を解説します。

①レンタルサーバー公式に移動する

まずは、mixhostの公式サイトに移動します。

②レンタルサーバーに申し込む

公式サイトに移動したら、「今すぐmixhostをお申し込み!」をクリックしてください。

mixhostの申し込み方法

続いて、申し込みプランを選択します。

ブログ初心者の方は「スタンダードプラン」「12ヶ月」がおすすめです。

mixhostの申し込み方法

下にスクロールすると、WordPressクイックスタートの設定があります。

「利用する」をクリックして、

  • サイトのタイトル(ブログ名)
  • ユーザー名(ログイン時必要)
  • パスワード(ログイン時必要)

の3つを入力しましょう。

うーご
うーご

ユーザー名・パスワードは要メモです!

mixhostの申し込み方法

※不明点はググれば解決できるので、WPビギナーサポートは「利用しない」でOKです。

続いて、ブログのドメインを選択します。

利用したいドメイン名を検索して、取得できるか確認してください。(※他サイトとまったく同じドメインは取得できません)

mixhostの申し込み方法

ドメイン名はブログ名と合致させるのがおすすめです。まだ決まっていない方は『【センス不要】失敗しないブログ名の決め方【タイトル例100個一覧】』を参考にどうぞ。

うーご
うーご

「.com」「.net」「.org」はよく利用される&安いのでおすすめです!

ドメインを選択したら、下にスクロールして会員情報を入力しましょう。

入力項目

  • 種別(個人or法人)
  • 氏名
  • 国籍
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村番地
  • 建物名(任意)
  • 電話番号・メールアドレス
  • パスワード(ログイン時必要)

記入内容に誤りがないか確認して「次へ」をクリックします。

mixhostの申し込み方法

最後に、支払い情報を入力します。

クレジットカードor銀行振込を選び、必要項目を入力したら「お申込み」を押してください。

mixhostの申し込み方法

以上で、mixhostの申し込みは完了です。

③WordPressにログインする

mixhostの申し込みと同時に、WordPressブログの開設も完了しています。

ログインアドレスは「https://あなたのドメイン名/wp-admin/」なので、さっそくログインしましょう。

WordPressクイックスタートの設定で登録した「ユーザー名」「パスワード」を入力します。

mixhostの申し込み方法

以上で、WordPressのログインは完了です。

うーご
うーご

お疲れ様でした!

まとめ:ブログを始めるならmixhost(ミックスホスト)が至高!

まとめ:ブログを始めるならmixhost(ミックスホスト)が至高!

今回は、mixhostを使い続けた経験から、評判やメリット・デメリットについて解説しました。

mixhostのメリット・デメリットまとめ

  • mixhostのメリット
    • 表示速度・処理速度が圧倒的に速い
    • ブロガー・アフィリエイターの利用者が多い
    • WordPressクイックスタートが使える
    • 30日間の全額返金保証がある
    • Webサイトを簡単にSSL化できる
    • 稼働率99.99%保証あり
    • アダルトサイトの運営OK
  • mixhostのデメリット
    • 電話サポートがない
    • できることが多すぎる
    • WordPressテーマと一括購入できない

一部、「障害が多い」といった評判を見かけましたが、総合的にはサーバー速度やサポート体制に良い評判が多かったです。

僕は心からmixhostでブログを始めて良かったと思っているので、これからブログを始める人はぜひ検討してみてください。

今回は以上です。

\最速で「稼げるブログ」を始めよう!/

ブログの始め方マニュアルはこちら

※クリックするとブログの始め方の記事に移動できます。


note-banner
  • この記事を書いた人
favicon

うーご

歴3年の専業ブロガー|最高月24万PVの「副業フリー」を運営中|企業メディア(月500万PV)のSEOマーケターやWebライタースクールの講師経験あり|ブログ記事の添削実績20名⤴︎|過去の添削は添削フリーへ|秘密のブログノウハウはnoteにまとめています

-レンタルサーバー