Webマーケターになる方法

未経験者向け!Webマーケティング職のキャリアプラン3つを徹底解説

未経験者向け!Webマーケティング職のキャリアプラン3つを徹底解説

この記事で解決できる悩み

本記事の信頼性

当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、副業(Webマーケティングやブログ)ノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

Webマーケティング業界は成長を続け、それに伴い最近では未経験からWebマーケターを目指す人が増えてきました。この記事を読んでいるあなたも、これからWebマーケターとしてのキャリアを歩むか検討しているかもしれません。

しかし、転職・就職は人生における大イベントです。できる限りしっかりとキャリアプランを見据えた上で行動したいと考える人も多いかと思います。

そこで、この記事では現役Webマーケターの僕が、未経験からWebマーケティング職に転職した場合のキャリアプランを解説します。Webマーケターの年収や未経験から転職する方法も紹介するので、参考にしてみてください。

うーご
うーご

それでは本題に入ります。

Webマーケティングの仕事内容

Webマーケティングの仕事内容

最初に、Webマーケティングの仕事内容を紹介します。

クリックして読みたい項目まで移動!

それぞれざっくりと解説します。

①集客

1つ目は、集客です。WebサイトやLPに人を集め、商品・サービスの売上アップを目指します。

たとえば、Webマーケティングの中には「SEO」というWebサイトをGoogle検索に上位表示させる仕事があります。

この仕事では、検索順位を上げるためのさまざまな施策を打ち出し、多くの人をWebサイトに集めます。そして、集めた人々に商品・サービスを紹介することで、売上アップを目指すわけです。

集客施策は、どれだけ多くの人をWebサイトやLPに集められるかが重要です。SEOの他にもWeb広告など手法はさまざまなので、もっとも効果的なやり方を採用する柔軟性が求められます。

②分析・改善

2つ目は、分析・改善です。集客施策からデータを集めて分析、それをもとに改善策を考えます。

さきほどのSEOを例に考えましょう。

「筋トレ ダイエット」のキーワードで上位表示させるために、記事を制作しました。
しかし、検索順位は上がらず、Webサイトにはあまり人が集まっていません。

こんな時に重要なのが、分析・改善です。

まずは、数値データ(検索順位・アクセス数など)を集めて、集客がうまくいかない原因や課題を見つけます。そして、効果のある施策を考えて実行、Webサイトを改善していきます。

分析・改善には打ち出した集客施策の効果をマックスに引き上げる力があるため、もっとも大切な仕事といっても過言ではありません。

③リピーター獲得

3つ目はリピーター獲得です。1度商品・サービスを購入してくれたお客様に、継続利用してもらうことを目指します。

たとえば、SNSを活用して露出する機会を増やしたり、メルマガで営業することによって再度商品・サービスを購入してもらうイメージです。

Webマーケティングで継続的に成果を残すためにはリピーターの存在が不可欠です。そのため、最近ではリピーター獲得に力を入れる企業が増えてきています。

うーご
うーご

企業の公式Twitterなどを見かける機会が増えましたね!

Webマーケティングの仕事内容について、くわしくは以下の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Webマーケティングの仕事内容は?5つの職種を現役マーケターが紹介
Webマーケティングの仕事内容は?5つの職種を現役マーケターが紹介

未経験からWebマーケティング転職した人のキャリアプラン3つ

未経験からWebマーケティング転職した人のキャリアプラン3つ

未経験からWebマーケティング業界に転職した場合、主なキャリアプランは3つあります。

クリックして読みたい項目まで移動!

それぞれ解説します。

①フリーランス独立する

1つ目のキャリアプランは、フリーランスとして独立することです。

Webマーケティングの仕事は、PCさえあればどこでもできます。また、会社員のWebマーケターとフリーランスのWebマーケターに仕事内容の差はほとんどありません。

そのため、最近では独立して会社にしばられない生き方を選択する人も増えています。

ちなみに、僕はフリーランスWebマーケターには大きくわけて2つの種類があると思っています。

  • 事業型Webマーケター
  • 受託型Webマーケター

事業型Webマーケターとは、自分の事業で利益を産むWebマーケターのことです。たとえば、Webサイトやブログに人を集めて、商品・サービスを販売するようなビジネスがこれにあたります。

事業型Webマーケター働き方の自由度が高く、青天井に収入を増やせるメリットの反面、安定した収入が得られないデメリットがあります。

受託型Webマーケターとは、クライアントから仕事を依頼されるWebマーケターのことです。SEOコンサルタントやWeb広告運用担当者、SNSマーケターとして活躍する人が数多く存在します。

受託型Webマーケターは、比較的安定した収入が見込めます。しかし、クライアントに振り回されたり、自分の稼働時間以上の収入は得られない特徴があります。

うーご
うーご

どちらも一長一短なので、理想のライフスタイルに合ったフリーランスWebマーケターを目指しましょう!

②社内Webマーケターとして昇進する

2つ目のキャリアプランは、社内Webマーケターとして昇進を目指すことです。

先日、広角代理店ではたらく大学時代の先輩にインタビューしてきました。会社員のWebマーケターとして標準的なキャリアプランを進んでいるので、参考になれば幸いです。

step
1
Web広告運用担当者(入社~3年)

入社して3年くらいは、Web広告の運用担当者として活動していたよ!最初は予算の小さなクライアントで経験を積んで、徐々に予算の大きなクライアントに挑戦。

あと、はじめのころはリスティング広告しか運用していなかったけど、徐々にいろいろな媒体(SNS広告・ディスプレイ広告など)も扱うようになったよ。

S.Tさん
S.Tさん
うーご
うーご

Webマーケターとして、実務的なスキルを磨いたイメージですね!

step
2
チームリーダー・事業責任者(4~6年)

僕は今この段階!

運用担当者として1人前になって、チームリーダーを任されるようになったよ!仕事内容としては、部下の指導をしたりクライアントからの依頼を管理したり…。

僕は同時に広告運用の仕事もしているけど、新人のころとは違って対応するのが予算1,000万円を超えるクライアントばかりだから少し緊張する…。

S.Tさん
S.Tさん
うーご
うーご

なるほど…より責任感のある仕事を任されるようになるのか…!

step
3
経営層(7年〜)

Webマーケティング業界の経営層は本当に若い!

30歳で役員(CMO)になった同期もいるし、チャンスがたくさんあるよ。

S.Tさん
S.Tさん
うーご
うーご

年齢に関係なく昇進できるのは魅力的ですね!

このように、Webマーケティング企業では若くから昇進している人がたくさんいます。

そのため、「安定した給料を稼ぎつつ年収アップを狙いたい」「大きな事業を動かしたい」と考えている人は、企業のWebマーケターとして昇進するキャリアプランがおすすめです。

③転職して年収アップを目指す

3つ目のキャリアプランは、転職して年収アップを目指すことです。

正直、よっぽどの実績がない限り、未経験からの転職で高収入の会社は狙えません。

しかし、入社から5年くらい経つとWebマーケターとしての実力・実績が身につくため、転職を考える人が増えてきます。

また、このくらいのタイミングで仕事ができる人はクライアントから高収入でスカウトされたり、引き抜かれたりするパターンも多いです。

そのため、もしあなたが未経験から転職を志していたり、新人のWebマーケターならば、まずは1つの会社に徹底的にコミットして実力を身につけましょう。

うーご
うーご

余談ですが、会社員のWebマーケターは副業をする人が多いです。

中には副業だけで月数百万円稼ぐ人もいるので、チャレンジしてみてくださいね!

Webマーケティングの副業の始め方は、以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
【最新版】Webマーケティング副業の始め方【未経験者OKの稼ぎ方】
【2024年版】Webマーケティング副業の始め方【未経験者OKの稼ぎ方】

Webマーケティング業界の平均年収・収入はどれくらい?

Webマーケティング業界の平均年収・収入はどれくらい?

結論、Webマーケター(会社員)の年収は、400万円〜500万円程度です。

ポイントは、Webマーケティング業界ではたらく社員は平均年齢が低いということ。年功序列制の会社が多い日本において、平均年齢の低いWebマーケティング業界の年収が400万円を超えるのは異例です。

実際、僕が勤めていたメーカーの平均年収は700万円を超えていましたが、社員の平均年齢は約45歳でした。しかし、Webマーケティング業界には平均年齢が20歳台の会社も少なくありません。

また、前述の通りWebマーケティングでは若い時から昇進するチャンスが多いため、しっかりと成果を残せば年収1,000万円も見えてきますよ。

ちなみに、フリーランスWebマーケターの年収は0円〜青天井です。リスクは背負いますがその分リターンも大きいので、チャレンジする価値はあるといえるでしょう。

Webマーケティング職の年収について、くわしくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
Webマーケティング職の年収が低いわけがない【未経験でも稼げる】
【未経験】Webマーケティング職の年収が低いわけがない【むしろ高い】

未経験からWebマーケティング業界を目指すのがおすすめの理由3つ

未経験からWebマーケティング業界を目指すのがおすすめの理由3つ

ここまでWebマーケティング職のキャリアプランや年収について解説してきましたが、そもそもなぜWebマーケティング職はおすすめなのでしょうか。

その理由は主に3つあります。

クリックして読みたい項目まで移動!

それぞれ解説します。

①将来性があるから

1つ目の理由は、将来性があるからです。

Webマーケティング業界はこれまでに急激な成長を続け、今後の需要にも期待が集まっています。

参考までに、大手広告代理店・電通が発表した「広告費の推移」をご覧ください。

【〜2021年】テレビ・インターネット広告費の推移

上記の通り、インターネット広告費は成長を続けていて、2019年にはテレビ広告費を上回るほどの存在感を示しています。

このような成長業界ではたらくことで、年収アップを目指したり、いろいろな企業から求められるスキルが身につくのは大きなメリットといえるでしょう。

Webマーケティング業界の将来性について、くわしくは以下の記事で考察しています。

あわせて読みたい
Webマーケティング業界はなくなるの?将来性や今後の需要を徹底分析
Webマーケティング業界はなくなるの?将来性や今後の需要を徹底分析

②汎用性の高いスキルが身につくから

2つ目の理由は、汎用性の高いスキルが身につくからです。

Webマーケティング職では専門スキルはもちろん、さまざまな汎用スキルが求められます。

たとえば、

  • 論理的思考力
  • コミュニケーション力
  • 好奇心・情報収集力
  • Excel・PowerPoint使用スキル

といったスキルはどの業界でも活躍します。

そのため、万が一Webマーケティング職が自分に合わないと感じたとしても、すぐに他業界へ転職するなど幅広いキャリアを描けます。

うーご
うーご

もちろん、Web広告やSEOのような専門スキルも磨けるので、手に職つけることも可能です!

下記はWebマーケティング職で求められるスキルセットの紹介記事です。仕事で磨かれるスキルがわかるので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Webマーケティングに必要なスキルセット7選【現役マーケターが厳選】
Webマーケティングに必要なスキルセットは7つだけ!【習得方法も解説】

③楽しい&やりがいがあるから

3つ目の理由は、楽しい&やりがいがあるからです。

これは個人的な意見ですが、僕はWebマーケティングは本当に楽しいと感じています。

なぜなら、Webマーケティングはスコアを伸ばすゲームのような感覚で仕事ができるからです。

たとえば、本ブログでは多くの人に記事を読んでもらうため、下記の施策を実行しています。

  • 記事コンテンツを増やす
  • 数値データを分析する
  • 分析結果をもとに改善する

このような仮説&検証はたしかに難しいですが、そのぶん数字を伸ばせたときのやりがいは筆舌しがたいところです。

そのため、「マニュアル仕事が嫌い」「仕事に楽しさを見出したい」と考えている人は、特にWebマーケティング職に向いているといえるでしょう。

Webマーケティング職の楽しさや魅力について、くわしくは以下の記事で解説しています。

あわせて読みたい
Webマーケティングは楽しい!魅力・やりがいを現役マーケターが解説
Webマーケティングの魅力は?歴5年プロがやりがいを解説【楽しい】

未経験からWebマーケティング転職する方法2つ

未経験からWebマーケティング転職する方法2つ

未経験からWebマーケティング業界に転職する方法は主に2つあります。

クリックして読みたい項目まで移動!

それぞれ解説します。

①スクールに通う

1つ目の方法は、スクールに通うことです。

Webマーケティングスクールでは、第一線で活躍する講師から実践的なWebマーケティングスキルを学べます。体型的に学べるカリキュラムが用意されていたり、わからないことはすぐに質問できるため、最速でWebマーケターを目指すことが可能です。

また、スクールによっては他の受講生仲間とのつながりを作ることができます。これによって学習の挫折を防いだり、Webマーケティング業界の人脈を広げられるのはスクールだけの大きなメリットといえるでしょう。

中には、「スクールはコストが高い…」と考える人もいると思います。しかし、独学では実現できないスピード感で学べたり、手厚い転職サポートを受けられることを考えると、価値ある投資なのは間違いありません。

うーご
うーご

僕は独学でWebマーケティングを学びました。

だからこそ思いますが、独学は時間がかかるしモチベーションの維持が大変なので、かなりコスパは悪いです。

下記は特におすすめのWebマーケティングスクールです。それぞれ無料相談会で話を聞けるため、興味がある方は話を聞いてみましょう!

失敗しないWebマーケティングスクール3選

  • Wannabe Academy
    ※実務経験を積める!現場のスキルが身につくコスパ最強スクール!
  • デジプロ
    ※受講者数No.1&全国10校に通学OK!失敗を避けたい方におすすめ!
  • マケキャンbyDMM.com
    ※転職成功率98%!キャリアアドバイザーの支援を受けるならここ!

その他のおすすめWebマーケティングスクールは、下記の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【評判は?】おすすめWebマーケティングスクール17選を比較【口コミ】
WebマーケティングスクールおすすめランキングTOP10【評判あり】

②独学でスキルを身につける

2つ目は、独学でスキルを身につける方法です。

Webマーケティングスキルは、独学で身につけることもできます。前述の通り効率が悪かったり、モチベーションを保ちづらいデメリットはありますが、コストを抑えて学ぶことが可能です。

おすすめの勉強方法は下記の3つです。

クリックすると詳細記事に移動

あわせて読みたい
【未経験向け】Webマーケティングの独学・勉強方法6選【転職・稼ぐ方法】
【未経験向け】Webマーケティングの独学・勉強方法6選【転職・稼ぐ方法】

そして、上記でスキルを身につけつつ、転職エージェント・サイトに登録しましょう!

転職エージェント・サイトはもちろん転職活動のために活用するのですが、Webマーケティング専門の転職エージェント・サイトでは業界の最新情報などを聞けるため、学習としても効果的です。

また、はやい段階から信頼できるキャリアアドバイザーを見極められていれば、いざ転職活動をするときにスムーズに話が進みますよ。

下記は、20社を超える転職エージェント・サイトに登録した僕が、その中でも特にサービスが良いと感じた3社です。

最初に登録すべき転職エージェント3選

  • リクルートエージェント
    ※国内最大手!転職実績No.1!求人数が多く、とりあえず登録すべきエージェント!
  • マスメディアン
    ※IT特化!Webマーケティング求人数No.1!知識豊富なアドバイザーが多数!
  • dodaエージェント
    ※手厚いサポートが魅力!どこよりも転職者の悩みに寄り添い、解決してくれる!

まずは上記の3社に登録しておけばOKです。しかし、本格的に転職活動をするとなると5社くらいの転職エージェント・サイトを活用したいところなので、その際は下記の記事を参考にどうぞ。

あわせて読みたい
僕のWebマーケティング転職に役立ったおすすめエージェント・サイト15選!
【2024年版】僕のWebマーケティング転職に役立ったエージェント・サイト16選!

まとめ:キャリアプランは「やりたくないこと」から考えてもOK

まとめ:キャリアプランは「やりたくないこと」から考えるのもアリな話

この記事では、Webマーケティング職のキャリアプランを紹介しましたが、どのキャリアプランへ進むか悩んでいる人も多いかと思います。

そんな時は、自分の「やりたくないこと」を紙に書いてリストアップして、そこからキャリアプランを考えてみてください。

たとえば、僕の場合は

  • 先が見えるキャリアを歩みたくない
  • 場所・時間にとらわれず働きたい
  • 対面のコミュニケーションをしたくない

といった理由からフリーランス独立の道を選びました。

結果的に人生のストレスが減って幸せに暮らせているので、個人的には良い選択をしたのかなと思っています。

もちろん、「やりたいこと」からキャリアプランを考えるのもOKです。しかし、やりたいことが見つからなくて悩んでいる人も多いと思うので、そんな人はやりたくないことを探しましょう!

うーご
うーご

「やりたいこと」「やりたくないこと」は表裏一体なので、片方を実現できれば人生が豊かになりますよ!

今回は以上です。

  • この記事を書いた人
favicon

うーご

歴3年の専業ブロガー|最高月24万PVの「副業フリー」を運営中|企業メディア(月500万PV)のSEOマーケターやWebライタースクールの講師経験あり|ブログ記事の添削実績20名⤴︎|過去の添削は添削フリーへ|秘密のブログノウハウはnoteにまとめています

-Webマーケターになる方法