動画編集スクール

【2024年最新】Adobe Premiere Proを学べるスクール・講座12選!

2021年版!Adobe Premiere Proを学べるオンラインスクール・講座7選!

この記事で解決できる悩み

本記事の信頼性

当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、副業(動画編集やブログ)の始め方・ノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

Adobe Premiere Proは、動画クリエイターとして稼ぐための必須ツール。案件に「必須スキル」と書かれることもあり、使用できなければまったく仕事を取れません。

しかし、0から勉強を始めるのは大変なので、「おすすめのスクール・講座はないの?」「どうやってスクール・講座を選べばいいの?」といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、現役動画クリエイターの僕が、Premiere Proを学べるおすすめスクール・講座を紹介します。選び方もわかりやすく解説するので、最後まで読めばあなたに合うものが選べますよ。

当サイトで人気のスクール3選!

デジハク

  • コスパ最強!未経験者OKの動画コンテンツ!
  • 動画編集を"仕事"にするスキルが身につく!
  • 副業/転職に役立つポートフォリオ作成あり!

公式サイトはこちら

studio US

  • 55,000円〜の最安値でスキルが身につく!
  • 700本を超える動画コンテンツで学べる!
  • 受講者限定コミュニティで仲間ができる!

公式サイトはこちら

ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座

  • 国内最大級の動画編集スクール!
  • 動画コンテンツ見放題!質問回数無制限!
  • 手厚い転職サポートで理想のキャリアへ!

公式サイトはこちら

ちなみに、おすすめ動画編集スクール・講座は下記記事でもまとめています。

Adobe Premiere Proのスクール・講座の選び方5つ

動画編集の仕事内容は?

最初に、Adobe Premiere Proのスクール・講座の選び方を紹介します。

Adobe Premiere Proのスクール・講座の選び方

こんな方はこんな講座を選ぼうおすすめスクール・講座
Premiere Proの使い方を学びたいAdobe公式のチュートリアル・オンライン講座Adobe Premiere Proチュートリアル
Adobe Premiere Proのオンライン講座
Adobe CCをセットで契約したいAdobe認定スクールの通信講座デジハリAdobeマスター講座
たのまなadobe講座
アドバンスクール
実践的なスキルを習得したい体型的に学べる動画編集講座クリエイターズジャパン
MovieHacks
レバレッジエディット
挫折しない環境&手厚いサポートがほしいプロ講師の指導がある動画編集スクールヒューマンアカデミー
デジハク
studio US
低コスト&独学で勉強を進めたいUdemyの現役クリエイターの動画講座Udemy

1つずつ順番に解説します。

①使い方を学ぶなら「Adobe公式のチュートリアル・オンライン講座」がおすすめ

Premiere Proの使い方を学びたいだけなら、Adobe公式が公開している講座がおすすめです。

Adobe公式では、下記の2つの講座を無料公開しています。

Adobe公式のチュートリアル・オンライン講座

※Adobe Premiere Proのオンライン講座は公式サイトからの購入者のみ利用できます。

公式が提供していることもあり、信頼性の高い情報を入手したい方におすすめの講座ですよ。

>>「Adobe公式のチュートリアル・オンライン講座」に記事内移動する

②Adobe CCをセット契約するなら「Adobe認定講座」がおすすめ

Adobe CCの契約までセットで済ませたい方は、Adobe認定スクールの講座がおすすめです。

公式サイトからAdobe CCを購入する場合、年間72,336円と高いコストがかかります。しかし、Adobe認定スクールの講座であれば、年間ライセンスを39,980円とほぼ半額で入手可能です。

安く購入できるだけではありません。Adobe認定スクールの講座には「Adobeソフトの使い方講座」が付いているため、Premiere Proの学習教材としてもぴったりでしょう。

現在、日本国内のAdobe認定スクールの講座は下記の3つです。

Adobe CCが最安値の講座

うーご
うーご

ちなみに、上記はAdobe CCを最安値で購入できる方法です。

デメリットはないので、他の勉強方法を選ぶにしろおすすめですよ。

安さの理由や各講座の詳細について、詳しくは『【最新版】Adobe CCを安く買う方法は?【結論:アカデミック版】』をご覧ください。

>>「Adobe認定スクールの講座」に記事内移動する

③実践的なスキルを身につけるなら「動画編集講座」がおすすめ

実践的なスキルを身につけるなら、動画編集講座がおすすめです。

費用は〜10万円程度。現役動画クリエイター監修のカリキュラムでPremiere Proの使い方を学べます。

特に人気のある動画編集講座は下記の3つです。

おすすめ動画編集講座

上記であれば、ポートフォリオ制作や案件獲得方法までカリキュラムに含まれるため、体型的に動画クリエイターとして「稼ぐ力」を身につけたい方は検討しましょう。

>>「おすすめ動画編集講座」に記事内移動する

④挫折しない環境&手厚いサポートなら「動画編集スクール」がおすすめ

挫折しない環境&手厚いサポートがほしいなら、動画編集スクールがおすすめです。

先述の動画編集講座と同じく、プロ監修のカリキュラムで実践スキルを習得できます。さらに講師のマンツーマンサポートや卒業後の案件獲得サポートなどもあるため、安心して独り立ちできるでしょう。

特に人気のある動画編集スクールは下記の3校です。

おすすめ動画編集スクール

独学において、最大の敵は「モチベーション低下」です。わからない部分を質問できないと少しずつ継続するのがしんどくなるので、不安のある方はスクールを検討してみてくださいね。

>>「おすすめ動画編集スクール」に記事内移動する

⑤低コスト&独学で勉強するなら「Udemyの講座」がおすすめ

低コスト&独学で勉強したいなら、Udemyの動画講座がおすすめです。

最大のメリットは、低コストで学べること。詳細は後述しますが、セール時であれば1,200円〜で実績豊富な動画クリエイターが提供する講座を購入できます。

ただし、動画編集スクールとは違ってわからない部分を相談できる相手はいないので、挫折しないようにモチベーションを高める取り組みをしましょう。

>>「Udemyの講座」に記事内移動する

うーご
うーご

ここからは、紹介したスクール・講座の詳細を解説します!

Adobe公式が提供するAdobe Premiere Proを学べる講座2選

Adobe公式が提供するAdobe Premiere Proを学べる講座は下記の2つです。

Adobe公式のチュートリアル・オンライン講座

1つずつ順番に解説します。

①Adobe Premiere Proチュートリアル

Adobe Premiere Proチュートリアル

Adobe公式サイトには、「Adobe Premiere Proチュートリアル」という初心者向け講座があります。

全75本の動画コンテンツでPremiere Proの使い方を0から解説してくれているため、使い方を勉強するだけなら充分なボリュームです。

ただし、あくまでチュートリアルなので、Premiere Proを契約していることが前提です。「すでにPremiere Proを契約していて、使い方のみ無料で学びたい方」におすすめの講座といえるでしょう。

\ Adobe公式のチュートリアル! /

Adobe公式サイトはこちら

②Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座

チュートリアルよりもわかりやすい解説でPremiere Proの使い方を学びたい方は「Adobe Premiere Proことはじめオンライン講座」がおすすめです。

実績豊富な動画クリエイターが監修しているため、より実践的なスキルを習得できるでしょう。

ただし、無料コンテンツということもあり、細かなサポートはありません。また、利用するためには、事前にすべてのAdobeソフトを使える「Adobe CC」を契約する必要があるので注意してくださいね。

うーご
うーご

公式サイトだと年間72,336円かかるので、Adobe CCの購入はこのあと紹介する「Adobe認定スクールの講座」を利用するのがおすすめですよ!

\ Adobe公式のオンライン講座! /

Adobe公式サイトはこちら

Adobe CCが格安&Adobe Premiere Proを学べる講座3選

Adobe CCを公式サイトのほぼ半額となる39,980円で購入可能。さらに、Adobe Premiere Proの使い方講座がセットまで付いてくる講座は下記の3つです。

Adobe認定スクールの講座

1つずつ順番に解説します。

①デジハリAdobeマスター講座

デジハリオンラインAdobeマスター講座
スクール名デジハリAdobeマスター講座
おすすめ度(5.0)
料金(税込)39,980円
教材閲覧期間1ヶ月
サポート期間2ヶ月
サポート内容課題添削サポート
学べること・Photoshop
・Illustrator
・Premiere Pro
・After Effects
・Dreamweaver
・InDesign
学習スタイルオンライン動画
備考申し込みから最短5分で受講開始

デジハリAdobeマスター講座は、Adobe認定講座のなかでもっともおすすめです。

最大の魅力は、最大10分でAdobe CCのライセンスが届くこと。すぐに利用をスタートできるため、「はやくPremiere Proを勉強したい」というモチベーションが高いまま勉強を始められます。

デジハリの課題添削サポートでは、プロ講師からアドバイスをもらえます。第三者のフィードバックを受けながら品質を高めることで、卒業後はポートフォリオとして利用できる動画を制作できるでしょう。

また、受講者専用の「デジハリストア」では、モリサワフォントやPC周辺機器といった動画クリエイターに必要なツールを割引価格で購入できますよ。

\ ほぼ半額!年間72,336円→39,980円! /

デジハリ公式サイトはこちら

あわせて読みたい
デジハリの口コミ・評判は?Adobe CCを「ほぼ半額」で買った体験談!
デジハリの口コミ・評判は?Adobe CCを「ほぼ半額」で買った体験談!

②たのまなadobe講座

たのまなadobe講座
スクール名たのまなadobe講座
おすすめ度(4.7
料金(税込)39,980円
教材閲覧期間1ヶ月
サポート期間3ヶ月
サポート内容回数無制限のメールサポート
学べること・Photoshop
・Illustrator
・Premiere Pro
・After Effects
・Adobe XD
学習スタイルオンライン動画
備考・課題添削(追加料金)
・DTP用語集・Web用語集配布

たのまなadobe講座は、デジハリに続いておすすめのAdobe認定講座です。

料金は、デジハリAdobeマスター講座と同様に最安値の39,980円です。追加オプションにはなりますが、プロによる課題添削を受けて制作した動画のクオリティも高められます。

また、たのまなには回数無制限の質問サポートがあります。Premiere Proの勉強中にわからない部分があってもメールで質問できるため、解決を諦めて挫折するリスクを軽減できるでしょう。

うーご
うーご

個人的にはデジハリのほうが講座がわかりやすかったので「2番手」としましたが、間違いなくどちらを選んでも満足できますよ!

\ Adobe CCが最安値!39,980円! /

たのまな公式サイトはこちら

あわせて読みたい
Adobe CCが格安!たのまなadobeの口コミ・評判は?【継続方法も紹介】
たのまなadobe講座の評判は?現役ユーザーが本音の口コミを紹介!

③アドバンスクール

アドバンスクールオンライン トップ
スクール名アドバンスクール
おすすめ度(4.0)
料金(税込)51,700円〜
※セール時39,980円〜
教材閲覧期間1年
サポート期間1年
サポート内容回数無制限のメールサポート
学べること・Photoshop
・Illustrator
・Premiere Pro
・After Effects
・Dreamweaver
・InDesign
・Adobe XD
・HTML5%CSS3
・Fresco
・Dimension
・Aero
学習スタイルオンライン動画
備考ニッチなソフトも学べる

アドバンスクールは、九州・四国を中心に展開するパソコンスクールのオンライン講座です。当サイトのおすすめ度は3番目ですが、アドバンスクールならではの魅力もあります。

最大の魅力は、学べるAdobeソフトの数が多いこと。Dimension・Aero・Frescoといった他講座にはないソフトまで学べるため、複数ソフトを並行して学びたい方におすすめです。

ただし、アドバンスクールの通常料金は51,700円となります。最安値の39,980円で購入できるのはセール時だけなので、事前に公式サイトをチェックしてくださいね。

\ 全11種のAdobeソフトを学べる! /

アドバン公式サイトはこちら

あわせて読みたい
Adobe CCが格安!アドバンスクールAdobe講座の口コミ・評判は?
【ガチ評判】Adobe CCが安い!アドバンスクールの口コミを徹底解説!

Adobe Premiere Proの実践スキルが身につく講座3選

プロ監修の実践的なカリキュラムでAdobe Premiere Proを学べる講座は下記のとおりです。

おすすめ動画編集講座

1つずつ順番に解説します。

①クリエイターズジャパン

クリエイターズジャパン
講座名クリエイターズジャパン
おすすめ度(5.0)
料金(税込)79,800円
受講期間1ヶ月〜
受講方法オンライン(買い切り)
学べるソフトPremiere Pro
ポートフォリオ制作
(仕事が取れるポートフォリオ)
案件獲得サポート
(案件獲得マニュアルあり)
受講生限定コミュニティ
(受講生オンラインサロンあり)

クリエイターズジャパンは、1日1時間の勉強で、1ヶ月後にPremiere Proをマスターできる講座です。

最大の魅力は、初心者目線でつくられたオンラインレッスン。Premiere Proをはじめて触る方でもスムーズにスキルを習得できるよう、業界トップクラスにわかりやすい学習教材を使用しています。

学べることはPremiere Proの使い方だけではありません。案件獲得ノウハウや単価アップ交渉のやり方も学習できるため、カリキュラム完了後はすぐに稼げる動画クリエイターを目指せるでしょう。

クリエイターズジャパンで身につくスキルは、実績豊富な動画クリエイターが積み上げたロジックによるものです。そのため、センスに頼らない編集スキルを身につけたい方は、ぜひ検討してみてくださいね。

\ LINE登録で6日間の無料講座をGET! /

クリエイターズジャパン公式はこちら

※無理な勧誘はないので安心して試してみてください。

あわせて読みたい
クリエイターズジャパンの口コミは?怪しい?リアルな評判を徹底解説!
受講してみた!クリエイターズジャパンの口コミ・評判【怪しいの?】

②MovieHacks(ムービーハックス)

MovieHacks(ムービーハックス)の特徴
講座名MovieHacks
おすすめ度(4.7)
料金(税込)69,800円
受講期間無期限
受講方法オンライン(買い切り)
学べるソフトPremiere Pro
AfterEffects
Photoshop
ポートフォリオ制作
(無期限の質問サポートあり)
案件獲得サポート
(受講生限定お仕事相談所あり)
受講生限定コミュニティ×

MovieHacks(ムービーハックス)は、Premiere ProによるYouTube動画編集を学べる講座です。

講師の生ハム帝国さんは、大企業や有名YouTuberを担当する有名動画クリエイター。YouTuberとしても活動しており、学習カリキュラムには彼の実績に裏打ちされたノウハウが込められています。

また、MovieHacksでは講師の生ハム帝国さんにいつでもチャット質問できます。このサポートは半永久的に続くため、たとえ10年後にわからない部分を思い出してもすぐに解決可能です。

受講生限定のお仕事相談所もあるので、Premiere Proの使い方を勉強するだけでなく、動画クリエイターとして稼げるステージまで到達したい方におすすめの講座といえるでしょう。

\ 本気でYouTube編集を学びたいなら!/

MovieHacks公式サイトはこちら

※申し込みは最短1分で簡単にできます。

あわせて読みたい
【評判は?】MovieHacks(ムービーハックス)は稼げない?【口コミ】
MovieHacksは稼げない?本音の評判・口コミから「実態」を調査!

③レバレッジエディット

レバレッジエディットのトップページ
講座名レバレッジエディット
おすすめ度(4.5)
料金(税込)59,800円
受講期間無制限
受講方法オンライン(買い切り)
学べるソフトPremiere Pro
AfterEffects
Photoshop
ポートフォリオ制作
(プロの添削サポートあり)
案件獲得サポート
(認定クリエイターへの案件紹介)
受講生限定コミュニティ
(会員限定グループあり)

レバレッジエディットは、業界最安値レベルでPremiere Proを学べる動画編集講座です。

最大のメリットは、AfterEffectsの使い方まで学習できること。Premiere Proに留まらないスキルを習得することで、より高単価案件の多いアニメーション・動画広告制作などの仕事も取れるようになります。

サポート体制の手厚さも大きな魅力です。プロ講師にいつでも質問できたり、課題にフィードバックをもらえたりするため、初心者の方でも安心してスキル習得に集中できるでしょう。

\最安値で動画クリエイターになれる!/

レバレッジエディットで動画編集を学ぶ

※「安さ」と「質」を両立したい人におすすめの講座です

あわせて読みたい
【最安値】レバレッジエディットの特徴やリアルな口コミ・評判を徹底解説
レバレッジエディットの口コミ・評判は?有名講座との違いを徹底比較!

手厚いサポートのもとAdobe Premiere Proを学べるスクール3選

手厚いサポートを受けてモチベーションを保ちながらPremiere Proを学べるスクールは下記の3校です。

おすすめ動画編集スクール

それぞれ解説します。

①デジハク(DIGITAL HACKS)

デジハク トップページ
スクール名デジハク
おすすめ度(5.0)
料金(税込)デジハクコース MINI:128,000円
デジハクコース PRO:248,000円
受講期間無期限の動画視聴期間
(サポートはREG30日・PRO180日)
受講方法オンライン
学べるソフトPremiere Pro
AfterEffects
Photoshop
Illustrator
ポートフォリオ制作
(ポートフォリオサイトを作れる)
就職・転職サポート
(キャリア相談のみ)
案件獲得サポート
(受注〜納品までサポートあり)
受講者限定コミュニティ×

デジハク(DIGITAL HACKS)は、実務レベルのPremiere Pro使用スキルが身につくスクールです。

最大の特徴は、動画クリエイターの「仕事」に求められるスキルが身につくこと。Premiere Proだけでなく、AfterEffectsによる編集技術や案件獲得テクニックを300本を超える動画教材で学べます。

講師は全員が現役動画クリエイター。わからないことがあればビデオ通話やチャットで何回でも質問できるため、モチベーションを保ちながら継続できるでしょう。

また、デジハクでは超本格的なポートフォリオを制作できます。あなただけのポートフォリオ専用HPをつくれるため、未経験から学習をはじめた方でもすぐに案件を獲得することが可能です。

うーご
うーご

他スクールと比べても、専用HPまでつくれるのはデジハクだけ!

他にも、デジハクでは案件獲得後に納品までのサポートをしてもらえたり、受講生限定コミュニティで仲間と交流できたり、一流の講師から最新ノウハウを学べたり…とたくさんの魅力があります。

正直、128,000円〜では考えられないコスパ最強のスクールです。無料説明会では「動画編集を仕事にする方法がわかる特典」が受け取れるので、少しでも興味のある方は参加してみてくださいね。

\SNSクチコミ数No.1の人気校!/

デジハクの無料説明会はこちら

※説明会後は公式LINEで限定特典を配布。
※無理な勧誘はされないのでご安心ください。

あわせて読みたい
最新版!デジハクの特徴や評判・口コミを徹底解説!
デジハクの評判は?口コミは悪い?実際に受講してレビューしてみた!

②ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
スクール名ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
おすすめ度(5.0)
料金(税込)動画クリエイターコース:213,400円
動画クリエイター総合コース:342,100円
Web動画クリエイター総合コース:821,700円
受講期間6ヶ月〜
受講方法オンライン
オフライン(全国23校舎)
学べるソフトPremiere Pro
AfterEffects
Photoshop
Illustrator
ポートフォリオ制作
(仕事の取れるポートフォリオ)
就職・転職サポート
(求人紹介・面接対策・書類添削)
案件獲得サポート
(案件獲得に関する相談のみ)
受講者限定コミュニティ×

ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座は、未経験からプロの動画編集者を目指せるスクールです。

うーご
うーご

僕はこのスクールでPremiere Proを学びました!

最大の魅力は、超実践的なカリキュラムです。一流の動画クリエイターが監修した動画教材で手を動かしながらスキルを磨けるため、卒業後はすぐに案件を獲得できるレベルの「稼ぐ力」が身につきます。

Premiere Proをがっつり勉強できることはもちろん、個人的にイチオシなのは「PCの使い方」から学べること。PCを触った経験がなくてもスキルを習得できるのは、大きな強みのひとつです。

うーご
うーご

僕はスマホ世代なので、PCに触れたことすらほとんどありませんでした。

それでもスキルを身につけられたのは、ヒューマンアカデミーのおかげですね。

また、ヒューマンアカデミーはサポート体制が手厚いことで有名です。専属カウンセラーにわからないことを質問したり、悩みを相談できるため、挫折せずに継続できるでしょう。

スキル習得後はポートフォリオを制作します。完成したらスクールの支援を受けながら就・転職を目指せるので、本気で映像業界で働きたい方にぴったりのスクールですよ。

ちなみに、ヒューマンアカデミーでは受講前に無料カウンセリングに参加できます。スクールへの不安や気になるポイントを解消できるので、ミスマッチを防ぐためにぜひ参加してみてください。

\ まずは無料説明会で相性をチェック! /

ヒューマンアカデミー公式はこちら

※資料請求もセットですれば理解が深まります。

あわせて読みたい
【実体験】僕がヒューマンアカデミー動画クリエイター講座に通った感想【評判・口コミ】
【実体験】僕がヒューマンアカデミー動画クリエイター講座に通った感想【評判・口コミ】

③studio US(スタジオ・アス)

studio US(スタジオアス)トップページ
スクール名studio US
おすすめ度(4.7)
料金(税込)動画編集コース:55,000円
動画クリエイターコース:95,000円
動画クリエイター総合コース:165,000円
受講期間2ヶ月〜
受講方法オンライン
学べるソフトPremiere Pro
AfterEffects
Photoshop
Illustrator
ポートフォリオ制作
(仕事の取れるポートフォリオ)
就職・転職サポート
(キャリア相談のみ)
案件獲得サポート
(卒業後はすぐに稼げる)
受講生限定コミュニティ×

studio US(スタジオアス)は、未経験からたったの2ヶ月で動画クリエイターを目指せるスクールです。

最大のメリットは、700本を超えるオンライン動画コンテンツで学べること。学習教材はスマホでも視聴できるため、スキマ時間を活かしてPremiere Proの使い方を学習できます。

学習教材は毎月新しいものが更新されるうえ、定期的なLIVE授業も開催されているため、「今」本当に求められている動画編集ノウハウを習得できるでしょう。

サポート体制も充実しており、いつでも質問できる環境が整っています。とはいえ、講師との相性が合わないと聞きたいことも聞けないので、まずは無料説明会で話してみてください。

\期間限定!今なら受講料55,000円OFF/

studio USの無料説明会はこちら

※無理な勧誘はされないのでご安心ください

あわせて読みたい
studio US(スタジオアス)評判は?本音の口コミを現役動画クリエイターが紹介!
【講師取材も】studio US(スタジオアス)の評判は?本音の口コミ調査!

低コスト&独学でAdobe Premiere Proを学ぶならUdemyの動画講座

Udemy

低コスト&独学でAdobe Premiere Proを学びたいなら、Udemy(ユーデミー)の講座がおすすめです。

Udemyは世界最大級の動画学習プラットフォーム。全世界で3,000万人を超えるユーザーに愛されており、Premiere Pro以外にもさまざまな学習教材として活用されています。

実績豊富な動画クリエイターが提供する動画講座は1つあたり約20,000円。一見すると高価ですが、Udemyでは月2〜3回程度のセールを実施しているため、〜2,000円で購入可能です。

うーご
うーご

セールは最大95%OFFなので、1,200円〜と格安で動画講座を視聴できますよ!

ちなみに、僕自身もお世話になったおすすめ講座は下記のとおりです。

おすすめのUdemyの動画講座

セール商品は時期によって異なるので、ぜひ安く買える講座を探してみてくださいね。

ちなみに、まだUdemyを利用したことのない方は、48時間限定の新規受講生割引が適用されます。人気講座を1,600円〜で購入できるので、まずは無料会員登録をしてみましょう。

\最新セール情報をチェックする!/

Udemy公式サイトはこちら

最新セール情報はこちら!
【最新版】Udemyの最新セールは?次はいつ?【最大95%割引】
【3秒でわかる】Udemyのセール最新版!次の割引タイミングはいつ?

Adobe Premiere Proを勉強するならスクールがおすすめ【理由は3つ】

Premiere Proをオンラインスクール・講座で学ぶべき理由3つ

ここまで、Premiere Proの学習におすすめのスクール・講座を紹介してきましたが、当サイトでは「動画編集スクール」の受講をおすすめしています。

その理由は、下記のとおりです。

動画編集スクールがおすすめな理由

  • 最速でスキルを習得できる
  • 学習のモチベーションを保てる
  • 案件の獲得サポートがある

それぞれ詳しく解説します。

①最速でスキルを習得できる

動画編集スクールでは、プロ監修の学習カリキュラムで一流の動画クリエイターに求められるスキルを磨けるため、余計な寄り道をせず最短距離で学習ゴールに向かえます。

わからないことを自由に質問できるので、自分で調べる時間をとられず最速でスキルを習得可能です。

うーご
うーご

独学との1番の違いですね。

素早くスキルを身につけられると稼げる金額が大きくなります。たとえば、独学はスキル習得まで半年〜1年かかるといわれていますが、スクール受講生は3ヶ月程度で案件を獲得できるからです。

たしかに先行投資は必要ですが、長期的にみれば損はしないでしょう。

②学習のモチベーションを保てる

独学における最大の敵は「モチベーション維持」です。

わからないことや悩みを相談できず、学習ゴールが明確にならないため、せっかくPremiere Proにチャレンジしたのに挫折してしまう方はたくさんいます。

その点、動画編集スクールは下記のような挫折を防ぐための環境が整っている点が大きな魅力です。

スクールの挫折を防ぐための環境

  • 現役動画クリエイター講師に質問できる
  • 講師からの手厚いメンタリングがある
  • 同じ目標をもつ受講生仲間ができる

たとえPremiere Proの学習を始めても、途中で諦めたらすべてが無駄になります。「努力は無駄にならない!」といった反論が聞こえるようですが、中途半端なスキルは何の役にも立ちません。

そのため、モチベーション維持に少しでも不安のある方は、動画編集スクールでスキルを磨きましょう。

③案件の獲得サポートがある

ある程度Premiere Proの使用スキルを磨いたら、いよいよ案件を獲得します。しかし、ほとんどの初心者は「案件の取り方がわからない…」といった悩みを抱えるハズです。

最近では、インターネットで基本的な案件獲得ノウハウは検索できます。しかし、人によって置かれている立場や細かな悩みは異なるため、すべての疑問点は解消できません。

その点、動画編集スクールでは、ひとりひとりに最適化された案件獲得サポートを受けられます。

ちなみに、本記事で紹介した下記の動画編集スクールでは、案件紹介や具体的な取り方を学べます。各スクールでは無料説明会に参加できるので、気になるスクールをチェックしてみてくださいね。

おすすめ動画編集スクール

うーご
うーご

以上、動画編集スクールでPremiere Proを学ぶべき理由でした!

まとめ:最適なスクール・講座でAdobe Premiere Proを勉強しよう!

まとめ:Premiere Proを学ぶならオンラインスクール・講座がおすすめ!

この記事では、Premiere Proの学習におすすめのスクール・講座を紹介しました。

最後に、スクール・講座の選び方をおさらいしましょう。

Adobe Premiere Proのスクール・講座の選び方

こんな方はこんな講座を選ぼうおすすめスクール・講座
Premiere Proの使い方を学びたいAdobe公式のチュートリアル・オンライン講座Adobe Premiere Proチュートリアル
Adobe Premiere Proのオンライン講座
Adobe CCをセットで契約したいAdobe認定スクールの通信講座デジハリAdobeマスター講座
たのまなadobe講座
アドバンスクール
実践的なスキルを習得したい体型的に学べる動画編集講座クリエイターズジャパン
MovieHacks
レバレッジエディット
挫折しない環境&手厚いサポートがほしいプロ講師の指導がある動画編集スクールヒューマンアカデミー
デジハク
studio US
低コスト&独学で勉強を進めたいUdemyの現役クリエイターの動画講座Udemy

上記を参考にしながら、ぜひ自分に最適な環境でPremiere Proを勉強してくださいね。

ちなみに、「スクール・講座はちょっと…」と考えている方向けに、当サイトでもPremiere Proの基本的な使い方を解説しています。下記記事でまとめているので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【完全版】40記事で深掘り!Premiere Proの使い方をわかりやすく解説!
Premiere Proの使い方!初心者向けの編集方法をわかりやすく解説!

今回は以上です。

  • この記事を書いた人
favicon

うーご

歴3年の専業ブロガー|最高月24万PVの「副業フリー」を運営中|企業メディア(月500万PV)のSEOマーケターやWebライタースクールの講師経験あり|ブログ記事の添削実績20名⤴︎|過去の添削は添削フリーへ|秘密のブログノウハウはnoteにまとめています

-動画編集スクール