この記事で解決できる悩み
本記事の信頼性
当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、ブログの始め方やノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら。
ブログを続けていると、1記事にかかる時間が気になるもの。「自分の書く時間は遅いの?」「ブログの作業時間の作り方は?」と悩んだことがあるのではないでしょうか。
特に副業ブロガーにとって、時間の確保は大きなハードルです。
今回は、ブログ1記事を書く時間についてTwitter(X)でアンケートを実施。作業時間の作り方もまとめたので、最後まで読めば効率的に記事を書けるようになりますよ。
\前置きのいらない方はこちら!/
※最短で収益化したい方は『ブログで月5万円を稼ぐ方法!0から収益化までの完全版ロードマップ!』をご覧ください。効率的に稼ぐノウハウまとめたブログの「教科書」です。
ブログ1記事を書く時間の目安
それでは早速、ブログ1記事を書く時間の目安を見ていきましょう。
今回はTwitterアンケートの結果に加え、僕が1記事にかける時間を紹介します。
①書く時間の目安は5〜10時間
1記事を書く時間をアンケートしたところ、約34.6%が5〜10時間をかけていることがわかりました。
教えてください!ブログ1記事を書くのに、どれくらいの時間がかかりますか?🤔
— うーご@副業フリー (@ugo_fukugyo) September 20, 2023
時間 | 割合 | 人数 |
---|---|---|
〜5時間 | 25% | 39人 |
5〜10時間 | 34.6% | 54人 |
10〜15時間 | 13.5% | 21人 |
15時間〜 | 26.9% | 42人 |
いろんな見方はできますが、注目したいのは全体の75%が1記事に5時間以上をかけていることです。
ほとんどの方が、時間をかけて記事を作り込んでいるようですね。
②僕は1記事に10時間〜かかる
ちなみに僕は、ブログ1記事を書くのに最低でも10時間はかかります。
お世辞にも「速い」とは言えませんが、初心者時代は2倍近く(約20時間)をかけていました。本記事で紹介する時短術を身につけた結果、なんとか人並みのペースで書けるようになったわけです。
僕以上にブログの時短術について考えている方はあまりいないかと。
③大切なのは「速さ」より「質」
注意点として、ブログ記事に大切なのは「速さ」ではなく「質」です。
記事を書くのが速くても遅くても、それを読むユーザーには関係のない話。高速化を目指すあまり記事質が落ちるなら、時間をかけて高品質な記事を書いたほうが100倍マシです。
僕も記事質にこだわった結果、遅筆でも月100万円を超えられました。
時短できる部分はすべきですが、記事質に影響させないことを大前提に考えてくださいね。
ブログを書く時間の作り方9つ
続いて、ブログを書く時間の作り方を解説します。
クリックして読みたい項目まで移動!
- 毎日ブログ記事を書く
- 有料テーマを導入する
- ブログツールを導入する
- 記事構成に時間をかける
- 同じ作業を1回でまとめる
- 使い回せる画像を用意する
- ブログの優先順位を高める
- スキマ時間をフル活用する
- 「思考の暇」を無駄にしない
順番に解説するので、参考にしながら作業を高速化してみてくださいね。
①毎日ブログ記事を書く
1番大切なのは、毎日ブログに触れて記事執筆に慣れることです。
先述のとおり、僕は1記事を書くのに20時間近くをかけていました。しかし4年間で400記事ほど書いたところ、約半分の10時間で記事を完成させられるように。
長文記事も書くようになったので、実際には2〜3倍の作業効率になったかなと。
ブログ作業のほとんどは「ライティング」が占めるため、時間を作るには執筆に慣れることが不可欠です。長期的な視点をもちながら、コツコツと継続してくださいね。
ブログを継続するコツについて、詳しくは下記記事で解説しています。
ブログ・アフィリエイト継続のコツ7選!できない理由と対策も紹介!
②有料テーマを導入する
ブログデザインを作るときは、有料テーマを利用するのがおすすめです。
有料テーマは多機能なので、簡単にブログデザインを整えられます。ワンクリックで幅広い記事装飾を呼び出せたりと、効率的に記事を書くうえで便利な機能も盛りだくさんです。
ブログ収益を伸ばしたいなら、デザインに使う時間は最小化することが大切。
無料テーマで運営している方は、なるべく早めに有料テーマに移行しましょう。
先日、僕はTwitter(X)にて「WordPressテーマに関する調査」を実施。
2024年11月現在の人気テーマランキングをまとめました。
WordPressテーマ人気ランキングTOP3
- SWELL:総合評価4.63。美しいデザインが魅力。
- AFFINGER:総合評価4.43。稼ぐための機能が豊富。
- JIN:R(旧JIN):総合評価4.41。かわいいデザインが得意。
迷ったら当ブログで利用中のAFFINGER(カスタマイズ性No.1)を選べば失敗しません。僕は4年間使い続けていますが、収益化に適した機能が豊富で心強いパートナーになってくれました。
当ブログを月100万円〜まで伸ばせた理由に、AFFINGERの存在は欠かせません。
各テーマの特徴や他のおすすめテーマについて、詳しくは下記記事をご覧ください。
WordPressテーマ頂上決戦!300名が選んだ有料&無料おすすめNo.1は?
③ブログツールを導入する
ブログの作業時間を作るために、効率化ツールを導入するのもおすすめ。
僕自身も、有料ツールに課金して作業時間を確保しています。
おすすめのブログツールについて、詳しくは下記記事で紹介しています。
ブログツールおすすめ28選を紹介!アフィリエイト収益化を加速させる!
④記事構成に時間をかける
ブログ作業を高速化するなら、執筆より記事構成に時間をかけましょう。
記事構成とは、ブログ記事の「設計図」のようなもの。事前に目次やコンテンツ内容を決めることで、執筆中に方向性を変えたり手直しをしたりといった無駄な時間を省けます。
ちなみに記事構成は、コンテンツの質を高めるうえでも重要です!
ブログの記事構成の作り方について、詳しくは下記記事をご覧ください。
ブログ記事の構成案の作り方!初心者向けの鉄板テンプレートも紹介!
⑤同じ作業を1回でまとめる
ブログ初心者あるあるとして、記事を上から順番に書きがち。リード文から書いたり、1文ごとに文字装飾を加えたり、都度画像や内部リンクを設定したり…。
しかし人間の集中力は、同じ作業を繰り返したほうが長続きします。違う作業をはさむと集中が途切れるリスクがあるため、効率性の面ではあまりおすすめしません。
僕の場合は、H2見出しが完成するごとにマーカーなどの記事装飾を加え、全文を書いてから画像を挿入しています。試行錯誤をしながら、自分のやりやすい方法を見つけましょう。
⑥使い回せる画像を用意する
使い回せる画像を用意すると、ブログ作業をかなり時短できます。
本記事のH2見出し下に掲載している画像も、事前に用意したテンプレートに文字入れをしたもの。2〜3分でわかりやすい画像ができるため、いわゆるタイムパフォーマンスは最高です。
記事を書くたびにフリー素材サイトで画像を探すのは、ぶっちゃけかなり非効率的です。飾りの画像の重要度は低いので、あまり時間をかけないようにしてください。
⑦ブログの優先順位を高める
何かを辞めて、ブログの優先順位を高めることも大切です。
たとえば僕は、ブログに集中するために趣味や会社の飲み会、友人の誘いをすべて切り捨てました。ブログを第一優先の生活を1〜2年続けて、ようやく芽が出てきたイメージです。
当時はしんどかったですが、おかげでブログを伸ばせました。
いきなりブログを第一優先にできない方は、作業を習慣化するところから。日常的にブログ作業をする時間を決めて、少しずつブログ時間の優先順位を高めるようにしてください。
ブログを習慣化するコツについて、詳しくは下記記事で解説しています。
【無理?】ブログ習慣化のコツは3つある!4年続けた僕が徹底解説!
⑧スキマ時間をフル活用する
スキマ時間をフル活用して、少しでもブログ時間を作りましょう。
僕の場合、下記のような時間にスマホで記事を書いていました。
冷静に生活を振り返ると、意外とブログに費やせる時間は見つかります。
1回あたりの作業時間は短くても、塵も積もれば山となりますよ。
⑨「思考の暇」を無駄にしない
PCもスマホも触れない「思考の暇時間」を無駄にしないことも超重要。
このような時間に記事ネタやターゲットを考えておくと、いざブログを書くときの作業をしやすくなります。1日24時間は誰しもが共通なので、小さな工夫でライバルと差をつけてくださいね。
以上、ブログを書く時間の作り方でした!
「書く時間がない」は甘えです
厳しいですが、本気でブログ収益化を狙うなら「書く時間がない」は甘えです。
世の中には、ブログ運営のプロもたくさんいます。本職やSEOコンサルの副業ブロガーやフリーランスの専業ブロガーなど、彼らに勝つには生半可な努力量では足りません。
副業ブロガーのほとんどは、作業時間を確保できずに苦労するもの。しかし「時間がない」と叫んでも時間は生まれないので、いかに時間を作るかに考え方をシフトしてください。
ここからは、簡単にブログ作業時間の相場と考え方を紹介します。
①作業時間の相場は週〜10時間
Twitter(X)でアンケートしたところ、副業ブロガーの約半数は作業時間が〜10時間でした。
教えてください!副業でブログを書いている方、1週間あたりの作業時間はどれくらいですか?
— うーご@副業フリー (@ugo_fukugyo) July 4, 2023
時間 | 割合 | 人数 |
---|---|---|
〜10時間 | 48.3% | 145人 |
10時間〜20時間 | 29.7% | 89人 |
20時間〜30時間 | 10.7% | 32人 |
30時間〜 | 11.3% | 34人 |
特に家族のいるブロガーとなると、まとまった時間を確保できていないのが現状のようです。
②週〜10時間で稼ぐのは難しい
冒頭の「ブログ1記事を書く時間の目安」のとおり、1記事を書くのは5〜10時間かかるのが相場です。
つまり大半のブロガーは、1週間に1記事くらいのペースで書いているということ。検索上位には2、3日に1記事を投稿するガチブロガーも多く、とても作業量で追いつけません。
先駆者はスキルも高いので、せめて作業量は追いつきたいところ…
ブログ収益化が難しい理由については、下記記事で詳しく解説しています。
【現実】初心者にブログ収益化は難しい【現役ブロガーが実態を暴露】
③時間がないなら超特化ブログを!
どうしても時間を取れない方は、超特化ブログを運営しましょう。
特化ブログとは、1つのジャンルに絞り込んだブログのこと。専門性が深まるためSEO評価が高まりやすく、わかりやすい動線設計で商品・サービスが売れやすくなります。
そして時間がないなら、特化ブログを「商標単位」まで絞り込むのがおすすめ。少ない記事数でブログが完成するため、作業時間のない方でも最短ルートで成果を出しやすいです。
たとえば「RIZAPに関する記事しか書かないブログ」みたいなイメージです!
特化ブログと雑記ブログの違いについて、詳しくは下記記事をご覧ください。
雑記ブログvs特化ブログの違いは?どっちがおすすめ?【比較表あり】
まとめ:ブログは作業時間が命!
今回はブログ1記事を書く時間や、作業時間の作り方を解説しました。
ブログ作業時間の作り方
- 毎日ブログ記事を書く
- 有料テーマを導入する
- ブログツールを導入する
- 記事構成に時間をかける
- 同じ作業を1回でまとめる
- 使い回せる画像を用意する
- ブログの優先順位を高める
- スキマ時間をフル活用する
- 「思考の暇」を無駄にしない
正式なデータはありませんが、体感としてブログの作業時間と収益にはある程度の相関関係があります。時間をかければかけるほど、記事を量産して稼ぎやすくなる図式です。
行動量を増やせるよう、本記事を参考にしながら時短に取り組んでみてくださいね。
ちなみに当ブログでは、ブログ収益を伸ばしたい方に役立つ情報発信をしています。ブログの稼ぎ方は下記記事で網羅的にまとめたので、収入を伸ばしたい方は合わせてチェックしましょう。
ブログで月5万円を稼ぐ方法!0から収益化までの完全版ロードマップ!
今回は以上です。