ブログの書き方

ラッコキーワードの使い方を完全攻略!登録〜検索ボリュームの調べ方!

ラッコキーワードの使い方を完全攻略!登録〜検索ボリュームの調べ方!

この記事で解決できる悩み

※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動できます。

本記事の信頼性

当ブログでは「お金・時間・場所に自由を」をコンセプトに、ブログの始め方やノウハウを発信します。僕のプロフィールはこちら

ラッコキーワードとは、Googleなどの検索結果に表示される検索候補(サジェストキーワード)を取得できるツールのこと。おもにアクセスの集まる「キーワード」を見つけるために活用されます。

「ラッコキーワード」のサジェストキーワード
「ラッコキーワード」のサジェストキーワード
うーご

本記事も、ラッコキーワードをフル活用して執筆しています。

とはいえラッコキーワードには、他にも検索ボリュームの調査や競合サイトの研究などさまざまな活用方法があります。「使い方がわからない」「もっと有効活用したい」と考えている方も多いでしょう。

そこで今回は、ラッコ愛用歴4年の僕が『ラッコキーワードの使い方』をわかりやすく解説します。無料・有料機能を網羅的にまとめたので、最後まで読めば自分にぴったりの利用方法がわかりますよ。

\キーワード調査の必須ツール!/

ラッコキーワードはこちら

※有料版なら検索ボリューム調査もできます

ラッコキーワードの基本的な使い方

ラッコキーワードの基本的な使い方
ラッコキーワードの基本的な使い方

まずは、ラッコキーワードの基本的な使い方から見ていきましょう。

クリックして読みたい項目まで移動!

画像付きで丁寧に解説するので、一緒に進めてみてくださいね。

①ユーザー登録をする(無料)

ラッコキーワードは無料ですが、1日5回までの利用制限があります。

しかしユーザー登録をすると、1日あたりの制限を5回→50回まで拡張可能。キーワードを探すときは1日に何回もラッコキーワードを使うため、あらかじめ登録しておくと効率的に作業を進められます。

うーご

登録は完全無料で、必要なものはメールアドレスだけ。

勧誘メールが頻繁に届くこともないのでご安心ください。

ラッコキーワードに移動

ラッコキーワードはこちら

「新規登録」をクリック

ラッコキーワードの使い方

画面右上にある「新規登録」のボタンをクリックします。

メールアドレスを登録

ラッコキーワードの使い方

メールアドレスを入力後、利用規約をチェックして「登録」をクリックします。

うーご

登録するメールアドレスで、他のラッコサービスも利用できるようになります!

認証メールの送信確認

ラッコキーワードの使い方

「認証メール送信完了」を確認したら、メールボックスに移動しましょう。

認証メールのURLをクリック

ラッコキーワードの使い方

【登録のご案内/ラッコID(ラッコキーワード)】のメールに書かれた認証URLをクリックします。

「ラッコIDに登録する」をクリック

ラッコキーワードの使い方

ラッコ公式の画面に移動したら「ラッコIDに登録する」をクリックします。

ユーザー登録完了

ラッコキーワードの使い方

ユーザー登録が完了するのと同時に、ログイン用のパスワードが自動生成されています。

どこかにメモするか、「パスワードの変更はこちら」から覚えやすい文字列に変更しましょう。

うーご

準備完了!それではラッコキーワードの使い方に進みます!

②サジェストキーワードを取得する

ラッコキーワードに移動したら、まずは検索窓に軸となるキーワードを検索しましょう。

ラッコキーワードの使い方

今回は「ブログ」と検索したところ、902件のキーワードを抽出できました。

ラッコキーワードの使い方

この画面から検索ボリュームの調査や、さまざまな便利機能の利用ができます。

うーご

すでに基本的な画面の見方がわかる方は、青字からページ内移動してください!

③サジェスト検索結果の見方

ラッコキーワードのサジェスト検索結果の見方を紹介します。

1.各種サービスのサジェストを確認

ラッコキーワードの検索結果の見方

上記の赤枠部分からは、他のサービスのサジェストキーワードを確認できます。

ラッコで確認できるサジェスト

  • Googleサジェスト
  • YouTubeサジェスト
  • Amazonサジェスト
  • 楽天サジェスト
  • Bingサジェスト
  • Google動画サジェスト
  • Google画像サジェスト
  • Googleショッピングサジェスト
  • マルチサジェスト

ブロガーならGoogleサジェスト、みたいな形で用途に合わせて利用しましょう。

2.サジェストキーワードのコピー

ラッコキーワードの検索結果の見方

画面右上の「全キーワードコピー(重複除去)」からサジェスト一覧をコピーできます。

後述する『ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方』で活用するので覚えておきましょう。

3.サジェストキーワードのダウンロード

ラッコキーワードの検索結果の見方

画面右側の「CSVダウンロード」から抽出したサジェストをダウンロードできます。

うーご

正直、キーワードだけをダウンロードする機会はないですね…

4.サジェストキーワードの深掘り

ラッコキーワードの検索結果の見方

キーワード横の矢印の四角形をクリックすると、そのキーワードのサジェストを深掘りできます。

ラッコキーワードの検索結果の見方

3語以上から成るキーワード(ロングテールキーワード)を探すときに便利です。

うーご

ロングテールキーワードは検索者が少なく、比較的ライバルも弱い傾向があります!

5.キーワードの検索結果を表示

ラッコキーワードの検索結果の見方

キーワード横の斜め矢印をクリックすると、そのキーワードの検索結果を表示できます。

ラッコキーワードの検索結果の見方

実際にどんな記事が上位表示されているかチェックしたいときにおすすめです。

うーご

以上が、ラッコキーワードの画面の見方になります!

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方
ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

続いて、ラッコキーワードで検索ボリュームを調べる方法を解説します。

無料版のラッコキーワードでは、単体で検索ボリュームを抽出することができません。そこで今回は、Google公式が提供している「キーワードプランナー」を併用した手順を見ていきましょう。

注意点

キーワードプランナーで調査できるのは、100〜1,000などざっくりとした検索数だけです。

正確なボリュームを調査するには、月数百円のGoogle広告出稿が必要。いちいち外部ツールを開く手間もあるので、効率的にブログ運営をしたい方には月440円〜の有料版をおすすめします。

うーご

有料版について、詳しくは記事後半でまとめています!

キーワードをコピー

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

ラッコキーワードの検索結果で「全キーワードコピー(重複除去)」をクリックします。

キーワードプランナーに移動

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

キーワードプランナーを開いて「検索のボリュームと予測のデータを確認する」をクリック。

キーワードの貼り付け

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

ラッコキーワードでコピーしたキーワードを貼り付けて「開始する」をクリックします。

検索ボリュームの確認

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

「月間平均検索ボリューム」の列が、サジェストキーワードの検索ボリュームです。

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

キーワードプランナー上だとデータ整理がしにくいので、画面右上からダウンロードしましょう。

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

CSVとGoogleスプレッドシートを選択可能。今回はスプレッドシートをダウンロードしました。

ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方

「Avg. monthly searches」と書かれた列に、検索ボリュームが書かれていたらOKです。

注意点

ダウンロードしたファイルだと、検索ボリュームの表記が「10〜100→50」「100〜1000→500」「1000〜10000→5000」とキーワードプランナーと異なります。

うーご

以上、ラッコキーワードの検索ボリュームの調べ方でした!

繰り返しになりますが、正確な検索ボリュームを抽出するにはGoogle広告を出稿する必要があります。

検索ボリュームは、アクセスの集まるブログを作るために超重要な情報です。月200回と月800回では別物なので、Google広告にしろラッコキーワードにしろ課金して正しく把握するようにしましょう。

\キーワード調査の必須ツール!/

ラッコキーワードはこちら

※有料版なら検索ボリューム調査もできます

うーご

ちなみに記事にするキーワードを選ぶ「キーワード選定」について、詳しくは『【初心者向け】SEOキーワード選定のやり方5ステップ【探すコツ】』をご覧ください。

ラッコキーワード(無料版)の機能12個&使い方

ラッコキーワード(無料版)の機能11個&使い方

続いて、無料版のラッコキーワードで使える機能を紹介します。

クリックして読みたい項目まで移動!

簡単な使い方もまとめたので、利用できそうな機能を活用してみてくださいね。

①記事タイトルの提案

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「記事タイトルの提案」では、AIがキーワードに応じた記事タイトルを提案してくれます。

「ブログ」など検索者のニーズが広いキーワードを調べても、求めるような記事タイトルは提案してもらえません。「ブログ 始め方」のように、ある程度ニーズが読み取れる語句を打ち込むのがおすすめです。

②関連する疑問の提案

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「関連する疑問の提案」は、キーワードに関連する悩みを提案してくれる機能です。

読者ニーズを満たした記事を書きたいときや、別記事のネタを集めたいときに活用しましょう。

うーご

僕の場合、知恵袋で探してきた疑問を「よくある質問」としてまとめています。

③関連ワードの提案

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「関連ワードの提案」では、キーワードと関連性の高い単語を提案してくれます。

ラッコキーワードで最初に調べる「軸キーワード(「ブログ」とか)」を考えるときに便利です。

うーご

たとえば、今まで「ブログ」から派生するキーワードでしか記事を書いてなくても、「アフィリエイト」という単語を見つけたら幅を広げられますよね。

④周辺語・連想語

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「類語・同義語」では、辞書データやWikipediaから抽出した関連語句をチェックできます。

活用方法は「関連ワードの提案」と同様ですが、AIの提案と別の回答をもらえるため併用しましょう。

⑤類語・同義語

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「類語・同義語」では、キーワードと同じ意味で表記違いの語句を提案してくれる機能です。

同じ表現ばかりをする記事は、単調に見えて読者に違和感を与えてしまいます。執筆時に「他の表現方法ないかな〜」と悩んだときに活用すると、自分にないアイデアをくれたりするでしょう。

⑥獲得キーワード調査

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

「獲得キーワード調査」は、競合サイトの流入キーワードを調べられる機能です。

競合のURLを入力して「検索」をクリックすると、キーワード&検索ボリュームが表示されます。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

特に初心者ブロガーの中には、どんなキーワードで記事を書くか悩んでいる方も多いはず。先輩ブロガーの執筆キーワードを参考にしつつ、自分のブログで書く記事を考えてみるのがおすすめです。

⑦見出し抽出(上位20サイト)

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「見出し抽出(上位20サイト)」は、上位記事の記事構成や文字数をチェックできる機能です。

記事を上位表示させるには、競合調査をしたうえで「勝てる記事」を書くことが大切。どんな見出しが必要か?文字数はどれくらいか?など、求められるコンテンツの質を調べるときに活用できます。

うーご

ブログの記事構成の作り方は、別記事でわかりやすく解説しています。

⑧共起語(上位20サイト)

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「共起語(上位20サイト)」では、検索上位の記事に含まれる共起語を取得できます。

共起語とは?

特定のキーワードについて書かれた記事に含まれやすい語句のこと

一時期は、検索上位を取るために「共起語を記事に含めろ」なんて考え方もありました。とはいえ2024年5月現在は通用しないテクニックなので、参考にするくらいの感覚で眺めてみてください。

⑨関連ハッシュタグ

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「関連ハッシュタグ」は、キーワードに関するSNS上のハッシュタグを取得できる機能です。

特にInstagramやTikTokを伸ばすには、適切なハッシュタグを付けて投稿することが大切になります。ラッコキーワードはSNS運用にも使えるので、伸ばしたいSNSのある方は活用してみてくださいね。

⑩Q&Aサイト(知恵袋など)

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「Q&Aサイト(知恵袋など)」は、Yahoo!知恵袋と教えて!gooの質問を表示できる機能です。

斜め矢印をクリックすると、質問の回答も見れます。ユーザーのリアルな悩みを確認しましょう。

⑪ニュース・話題の記事

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「ニュース・話題の記事」は、キーワードに関連する最新ニュースなどを確認できる機能です。

特にトレンド性の高いブログを書いている方は、最新情報をチェックするために活用できます。

⑫Googleトレンド

ラッコキーワード(無料版)の機能7つ&使い方

「Googleトレンド」では、キーワードの過去12ヶ月&過去5年の検索数の推移を確認できます。

検索数=読者のニーズ量なので、推移を見守ることでキーワードの将来性を分析可能。これから取り組みたいジャンル・いま取り組んでいるジャンルの市場調査に活用するのがおすすめです。

うーご

以上、ラッコキーワード(無料版)で使える機能でした!

ラッコキーワードを使うなら有料版がおすすめ!

ラッコキーワードを使うなら有料版がおすすめ!
ラッコキーワードを使うなら有料版がおすすめ!

本気でブログ運営をするなら、ラッコキーワードの有料版に課金するのがおすすめです。

無料版のままでも、キーワードプランナーと併用すれば検索ボリュームの調査はできます。しかし正しいボリューム数を取得するには、数百円分のGoogle広告を出稿しなくてはなりません。

うーご

どうせ課金するなら、1つのツールで完結するラッコに課金したほうが効率的です。

さらにラッコキーワードの有料版では、検索ボリューム調査の他にもさまざまな便利機能を使えます。

ラッコ有料版で使える機能

  • サジェストプラス
    …サジェストキーワードを深掘りできる
  • 他のキーワード/質問β
    …再検索キーワードなどを取得できる
  • 月間検索数の取得
    …サジェストの月間検索数を取得できる
うーご

詳しくは、後述の『ラッコキーワード(有料版)の機能3個&使い方』をどうぞ。

月料金はわずかにラッコが上回りますが、それだけの価値ある投資なことは間違いありません。

①ラッコキーワード有料版の料金

ラッコキーワード有料版には、目的に合わせていくつか料金プランが用意されています。

プラン名月払い年払い
エントリー734円/月5,280円/年(440円/月)
ライト1,650円/月11,880円/年(990円/月)
スタンダード4,125円/月29,700円/年(2,475円/月)
プロ8,250円/月59,400円/年(4,950円/月)
エンタープライズ16,500円/月118,800円/年(9,900円/月)

エントリー〜エンタープライズに機能差はなく、上位プランになるほど機能の使用回数が増える形です。

うーご

個人ブロガーなら、1番安い「エントリープラン」で十分です!

年払いなら月料金が約300円安く、10ヶ月分を支払えば利用できます。年間で「ー3,528円」と外食2〜3回分の節約になるので、長くブログを続けるなら基本的に年払いで申し込みましょう。

\キーワード調査の必須ツール!/

ラッコキーワードはこちら

※有料版なら検索ボリューム調査もできます

うーご

僕もはじめはケチって月払いでしたが、なんだかんだラッコキーワードは使います。

毎月課金していたので、数千円とはいえもったいないコストを払ってしまいました。

ラッコキーワード(有料版)の機能4個&使い方
ラッコキーワード(有料版)の機能4個&使い方

それでは、ラッコキーワードの有料版で使える機能を見ていきましょう。

クリックして読みたい項目まで移動!

順番に解説するので、有料版を検討中〜導入済みの方まで参考にしてみてください。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

「サジェストプラス」は、無料版で調べられるサジェストキーワードを深掘りできる機能です。

たとえば「ブログ」と調べると、通常のサジェスト調査では902件が表示されます。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

しかしサジェストプラスで深掘りすると、6485件と7倍近くのサジェストキーワードが表示されました。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

無料版より視野が広がるため、うまく調査すれば競合不在のキーワードで記事を書けますよ。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

「他のキーワード/質問β」は、いわゆる再検索キーワードなどを取得できる機能です。

再検索キーワードとは?

Google検索結果に表示される関連キーワードのこと。

Googleが「他の人はこちらも質問」や「他のキーワード」として提案するもの。

「ラッコキーワード」の再検索キーワード
「ラッコキーワード」の再検索キーワード

ラッコキーワードでは、下記のような形で再検索キーワードがまとめて表示されます。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

2024年5月現在のSEOでは、いかに読者に「再検索をさせないか」が大切と言われています。ブログ記事内で再検索キーワードを調べる読者ニーズを満たせば、検索上位を狙いやすくなるでしょう。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方

「月間検索数の取得」は、サジェストキーワードの検索ボリュームを調べられる機能です。

サジェスト検索結果の画面右上にある「月間検索数を取得する(Google)」から調査できます。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方
うーご

エントリープランだと、使用回数に月40回の制限があります。

500キーワードで1回消費されるため、明らかに関係のない語句は省いておきましょう。

検索後、表示されたキーワードはコピー&CSVダウンロードすることも可能。Googleスプレッドシートに貼り付けて〜みたいな使い方もできるので、自分に合ったやり方を模索してみるのがおすすめです。

ラッコキーワード(有料版)の機能7つ&使い方
うーご

以上、ラッコキーワード(有料版)の機能でした!

個人的な意見ですが、ラッコキーワードの真価は有料版でこそ発揮されるかなと。無料版でも超便利ですが、よりキーワード調査や競合調査に力をいれたい方は投資してみてくださいね。

\キーワード調査の必須ツール!/

ラッコキーワードはこちら

※有料版なら検索ボリューム調査もできます

まとめ:キーワード調査ならラッコキーワード!

まとめ:キーワード調査ならラッコキーワード!
まとめ:キーワード調査ならラッコキーワード!

今回は、ラッコキーワードの無料&有料機能やキーワードの調べ方を解説しました。

無料版にできること

  • 記事タイトルの提案
  • 関連する疑問の提案
  • 関連ワードの提案
  • 周辺語・連想語
  • 類語・同義語
  • 見出し抽出(上位20サイト)
  • 共起語(上位20サイト)
  • 関連ハッシュタグ
  • Q&Aサイト(知恵袋など)
  • ニュース・話題の記事
  • Googleトレンド

有料版にできること

  • サジェストプラス
  • 他のキーワード/質問β
  • 検索流入キーワードβ
  • 月間検索数の取得

ラッコキーワードは無料版だと便利な、有料版だともっと便利なツールです。適切なキーワードを見極めて記事にアクセスを集めるのに欠かせないので、この機会に使い方を勉強しておきましょう。

書くキーワードを決めたら、記事執筆の作業を進みます。正しい書き方は『【初心者向け】ブログ記事の書き方5つの手順・12のコツ【マニュアル】』でまとめたので、合わせてご覧ください。

\キーワード調査の必須ツール!/

ラッコキーワードはこちら

※有料版なら検索ボリューム調査もできます


note-banner
  • この記事を書いた人
favicon

うーご

歴3年の専業ブロガー|最高月24万PVの「副業フリー」を運営中|企業メディア(月500万PV)のSEOマーケターやWebライタースクールの講師経験あり|ブログ記事の添削実績20名⤴︎|過去の添削は添削フリーへ|秘密のブログノウハウはnoteにまとめています

-ブログの書き方